Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


この後、面接に行くのですが・・・

新しくパートアルバイト先を決めようと思って応募は済んで、これから面接を控えているんです。どこかは伏せておきます。
面接そのものも緊張しているのですが、それ以上にそこのいろんな店舗のバイト口コミを読んでみるとそれはそれは評価が良くなくて・・・。店舗によって差があるみたいですけど、良くない評価のほうがうんと多いですね。
私が応募した店舗がハズレだったらどうしようか・・・、とちょっと気が重くなってきました。もちろん、相応しくなかったり希望のシフトが合わなければ採用されないでしょうけど、採用されて本当に悪い口コミ通りだったらすぐ辞めてしまいそう。

アバター
2019/01/26 17:17
皆様、コメントありがとうございます!
まずは採用されないことにはどうとかって言えませんけど、
不採用だった場合はそれを理由にまぁいいか、ってことにしますし、
採用されたらやってみてどうかが大事ですよね。
アバター
2019/01/26 15:21
職場はどんなに評判がいいところでも初日に出てみないとわからないですね。
いいところだといいですね^^
アバター
2019/01/26 14:21
事前に悪い噂を耳にすると気持ちが下がりますね。。
面接に行かれるお店は良い環境だといいですね
アバター
2019/01/26 01:15
どっちになっても、それがいい結果になることを願ってます
アバター
2019/01/25 21:09
今晩は。面接どうなったのかな?気になります。
アバター
2019/01/25 18:27
(゚ー゚)(。_。)ウンウン

良い御縁に恵まれますように゚・*:.。❁
アバター
2019/01/25 18:09
個人的な意見ですが、口コミは主観的なものであると思います。
もちろん待遇などが劣悪では話になりませんが、人間関係が良好であることが1番。
書き込んだ人がボス的な人と相性が悪いとどうしても悪い書き込みになりがち。
そして人間関係が比較的良好な人はわざわざ書き込まないかも知れない。

就職は「縁」だと思うので、どうしても合わないときは仕方ないと思います。良いご縁がありますように。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.