Nicotto Town


★ ハクのディズ二~パ~ティ~★


障害者や介護は暗い人生ばかりではない!

件名:障害者や介護は暗い人生ばかりではない!


目が悪いと眼鏡をかけますよね、

耳が悪いとほちょうきを使いますよね、


でもなぜか?車いすや片足の人と聞くと、

世間では、障害者イコール暗い生活の人、

何もできない人いうイメージが着いてきます

私は、車いすだからとか、障害者だから、何もできないとか

考えたこ事は一度も有りません


介護生活というのは介護が必要な人がいる家庭でそれぞれ違います

車いすに乗ってるけど、仕事してる人も車に乗る人もいます

それが暗い生活でしょうか?

むしろ、暗い障害者、暗い介護生活とかイメージを受け付けてるのは、

一版的な周りの人間ではないでしょうか


例えば、24時間テレビは障害者の事を嘘しか流してないし

それを見てる人は、自分より不幸な人を見て喜んでるだけだし、

介護生活というのは、介護保険で貰える金額に限度額が有ります

その介護費用の中で介護生活のプランを考える必要があります


でもね、足が無いからどーとか、

車いすだから暗い人とか押し付けないでください

そういう人にバカにされる覚えもないし、される必要もないです

もしも、あなたの友達が車いすを使っていたらバカにしますか?

それとも。あなたの友達が車いすなら、友達をやめますか?


もう一度、その辺の事を考えて行動して欲しいものですね!

障害者をバカにして喜んでるのなら、そういう事はしないで下さい

そういう事されると障害者でも迷惑します

もう少し他人にふりかかる迷惑というのを考えてもらいたいですね!

アバター
2019/01/30 13:25
私的には、年齢を重ねていくと、障害が出ない年齢なんて無いし
歳を取って病気にならないなんてまずありえないと思います

ただ、栄養や暴飲暴食を気をつければ防げる事もあります

しかし、現実には、[ 車いすだから何もできないだろう ] とか
[ 税金泥棒とか悪口を言われるのも車いすユーザー ] です
[ 心のバリアフリーが出来ていないのもあって、情けない話 ] だと思いました。


下の5つの事我慢すればいいだけなのに、 そんなに我慢するのが嫌ですか?

エレベーターはゆずって欲しい

ドアは開けて欲しい

車いす用トイレはあまり利用しないで欲しい

車いす車いす用パーキングは止めないで欲しい

車いすは勝手に押さないで欲しい

これが分からない人は余程頭が悪い人か馬鹿なのでしよう
アバター
2019/01/27 17:48
障害者に優しい社会になって欲しいよね。

バカにして喜んでいるような人は、ほんの一握りじゃないかな。
事故などで、いつ自分もそうなるか分からないしね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.