Nicotto Town


ヤツフサの妄想


ローソン限定!「平成最後のポテトチップス」


アポロ11号より1ヵ月弱、兄のヤツフサです ('A`)<ポルノグラフティ爆発しろ

そんな事は置いといて、平成最後の日が賞味期限となっている、ローソン限定販売

の湖池屋ポテトチップスが販売されたと言うので、日記に書いておこうと思いまし

た。

https://bg-mania.jp/2019/01/27279072.html


なになに?
湖池屋は、平成最後の日となる平成31年4月30日を賞味期限とする「湖池屋 平成最後のポテトチップス 濃いめのり塩」を2019年1月29日から、全国のローソンで販売します。

記念的パッケージにも注目

パッケージには、「賞味期限 平成31年4月30日」を目立たせ、「地域振興券」や「消費税3%→5%→8%」など、「平成を振り返る言葉」がデザインされています。
公式ツイッターによると、味付けはコンビニで人気の「濃いめのり塩」ということで、平成の思い出とこれからの未来に「濃く」思いをはせながら食べてほしいそう。



ああ、懐かしい言葉が書かれているな・・・

「2000円札」って何処に行ったんだろう、10年位見てないかも。

確か西暦2000年に発行されたんだっけ?

センター試験か、そう言えばよく「センター試験」って聞くけど、ヤツフサピンと

来ないって言うか、受けたっけ?ってレベル。

なので調べてみたら、当時は


共通1次って言ってた!
思い出したよΣ( ̄□ ̄|||)


それなら受けた。 うん。 納得。

平成ってスゲーな。

昭和と記憶がごっちゃになってるから、物凄く怖いよ。

確か昭和天皇の崩御を知ったのって、ガソリンスタンドでバイトしてる最中だった

んだよね。

休憩時間に飯代浮かす為、近くのパン屋(今のパン屋では無くコンビニに近いけど

24時間営業じゃない所)で、100円のサンドイッチ2個買って食ってた時だっ

たわ。

あそこのサンドイッチ、安くても手作りだから美味かったなぁ~

それが昭和最後の思い出。

あの店バブルがはじけて無くなっちゃったんだよね。

で、学校卒業したら就職氷河期が始まりでさ、金持ってるボンボン連中はみんな

修士とりに行ったり、海外留学してたわ。

まだ本格的に今ほど金のない時代じゃなかったって事だよね。

ヤツフサも何とかプログラマーになれたけど、2年でリストラすると金がかかるって

言うんで、酷い部署に飛ばされて1年で鬱になって退社したっけ。

酷い時代だったわ。

転職して色んな資格取らされたけど、役に立ってないからねぇ・・・

つか、「食品衛生責任者」とか、全く使えない資格とかどうすんだよ。

フォークリフトの免許は役立ってるけどな (。-`ω-)

高校の時頑張って取った「第二種情報処理」とかも、今じゃ役立たず。

アセンブラとか、COBOLとか、FORTRANってなにそれって感じだよね。

まぁ、会社に入ったらそんな言語使ってなくて「RPG言語」とか「CL言語」

使ってて、1から勉強し直しだったけどな。 (´;ω;`)

しかも90年代前半のプログラマーなんて、2000年問題で、プログラムの作り

直しばっかだったし。

1998年頃にテレビで「2000年に銀行が使えなくなる!」とかふざけた番組

見て、もうヤツフサが就職する前から対応してたわ! って言いたくなったっけ。

アプリ? 何それ。 うまいの?

マウスすらなかったわ!


BGM:Princes Of The Universe (歌:Queen)
https://youtu.be/VEJ8lpCQbyw
  ↑
歌詞抜粋
No man could understand
My power is in my own hand
理解できるやつはいない
俺の力は俺の手に

アバター
2019/01/28 20:20
>ルルルのル^^様
湖池屋は、ご飯用「ポテトチップスふりかけ」を出してますぜ ヽ(゚ω゚=)

厚着りポテトの味付け無しってチャレンジャー過ぎる!
SUBWAYで「フライドポテト塩抜きで」って頼むのと、どっちがうまいんだろう。
アバター
2019/01/28 00:45
湖池屋、、、やるなぁ、、、、

どこだっけなぁ、、、厚切りのポテチで、、味付けなし、、っていうのが、あるらしい

アバター
2019/01/28 00:19
>けめこ様
ヤツフサは31年間何してたんでしょうね ('A`)
バブルがはじけた時には地上げ屋が来てビビりましたし。
本当に一寸先はヤツフサって感じです。(意味不明)

ちなみにヤツフサはポテトチップスでイモの味がしないのは納得できないです。
イモ食ってるのになぜイモの味がしない!?
と言う感じでしょうか?

のりしおならイモの味がちゃんとしそうですね (*´ω`*)
アバター
2019/01/27 23:57
ヤツフサさんにとっても平成の31年は
激動の時代だったんですね@@;
この先の未来は全く見えませんが
”心穏やかに、人は人、我は我”
私が母から何時も言われていたことです。

ヤツフサさんも健康に気を付けて新年号を迎えてくださいね(^▽^)/

「平成最後のポテトチップ」
食べてみようかな~(^^♪





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.