Nicotto Town



二階の窓辺が寒かったので

全身を温め中。

 
https://pbs.twimg.com/media/DyVEdj2UYAUMUFI.jpg





被介護者の理不尽にイライラ。
ストレス発散できる呪文でもないかな~

アバター
2019/02/04 16:46
弟も理不尽な事言われてイライラしてたよ。
ストレス発散なにかあるといいね~(;´Д`A ```
アバター
2019/02/02 17:44
相手に対して期待があるうちはイライラはつきものですよね。
でも仕事で介護してる訳じゃないから、家族としては割り切るのは無理です。
ここで愚痴をいっぱい言って少しでも発散して下さいね^^
アバター
2019/02/02 11:35
(-人ー)お疲れ様です。
アバター
2019/02/02 07:39
お疲れ様です。
呪文は無いですが、ニコタで吐き出してください。
少しでも発散できれば幸いです
アバター
2019/02/02 02:06
コタツのりんちゃん定番ですね^-^

介護お疲れ様です。m(__)m

理不尽・・・時にあるようですね自分の祖母は温厚だったのですが認知の進行と
誤解から・・・まあ少し暴れる近しい事になり

叔母2人は戦々恐々としたあとガラスが割れていても祖母にケガがなかったことに
安堵する事があったそうです。

突き詰めれば大事に思って介護をしているのに・・・と言う思いが伝わってないのか?と
悲しくなる瞬間はある気がします。

叔母たちは優しかった頃の祖母と自分たちに労わりを声を掛けてくれる祖母を
見て自身を納得させていたようです。

自分もあんなにやさしかった祖母にキッと言う感じで睨まれた時は怖かったですね

でも悪くない時は自分の顔を見て『〇〇ちゃんね?』と記憶の糸を手繰って孫の顔を
思い出してくれたりします。自分は内孫ではなく外孫だったので

頻繁に会いに行くことも出来ませんでしたがそれでも孫の顔を忘れないような祖母でした。

ただ怖い面を見た後は自分も考えてしまいましたね><

理不尽さにtイライラされて・・・ストレス発散もままならない・・・
大変だと思います。

食べ物だとサーモンとかチョコレートやタンパク質の食べ物などが
ストレスを軽減してくれるそうです。

気休め程度の情報ですがm(__)m

それでは~




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.