Nicotto Town



節分


がおがお~~!
鬼が来たゾ!
さぁ!どうする?

豆をぶつけて追い出しちゃお♪
子供の頃、父親扮する鬼に本気で豆を投げ付けた私…
大人になって、
アレは本気としか思えなかったゾ!
いや~!痛かったのなんの!
と父親から聞きました
てへっ♪
ちなみにその時の父親は、手作りお面にマント&刀装備の本格仕様?!
さすがの演出に脱帽です!
季節の行事には手抜きナシな我が家ってば!
家中お祭り大好きな宴会野郎なのかも?!

今年の節分は、近所の神社へ行って、豆まきに参加してみようかな?
厄払いに福豆を頂いて帰りましょ♪
炒ったお豆はこおばしくて噛み応えもあるし、素朴な美味しさがウレシイ♡

アバター
2019/02/06 09:13
素敵なおうちですね(≧▽≦)☆
うちも真似したいです!
怖いお面を作りたかったけど、なんだかんだ忙しくて、
結局紙にクレヨンで描いて、段ボールに貼り付けただけになっちゃいました。
来年はがんばります!!
アバター
2019/02/04 21:42
ゆぴさんご幼少の頃の一家の様子が目に浮かびます^^
素敵なお父さんですね。

アバター
2019/02/03 18:59
サークルから来ました。
コメありがとうございます。
お父様、本格的な鬼さんに、本気な豆まき、子供ならではですね。
節分のお豆は、噛み応えなるほど!です。
アバター
2019/02/03 15:23
こんにちは。
こどもが喜んでもらうため、おとうさんの
一生懸命な鬼さんを思い浮かべました^^
楽しかったですね^^
アバター
2019/02/03 14:19
ダークな鬼ですねぇ(*^▽^*)
お父さんに本気で豆を投げつけるあたり、妥協をしない本格的な豆まきと見ました!スゴイっ!

アバター
2019/02/03 13:06
豆って小粒だけど当てられると痛いですよねw
かっこいい鬼コーデですね!
アバター
2019/02/03 13:06
「(*´□`)<<ぉ゛ぉ゛ぉ゛ぉ゛!! 
        ゆぴちゃん痛いってば!!」
…と鬼さんは頭を抱えておりますw

お父様楽しい方ですね~私の父も子煩悩でしたが
さすがにマントと刀までは…(´艸`●)ぷっ

今は豆まきというか菓子まきみたいになっているところも
あるそうで。ゆぴちゃんの住んでいらっしゃるところは
素朴でいいですね!!
アバター
2019/02/03 11:56
いいなぁ〜
アバター
2019/02/03 10:30
  鬼は外~♪゜’*゚’ヾ(*′ω`*)_□ 福は内~♪(*′/Д`*)/゜’*゚’..:。:.

     一年の無病息災を願って、ニコタで豆まき
そういえば・・・最近はお家で豆まきしなくなった
にゃんこは喜んでたなぁ〜w
アバター
2019/02/03 10:29
神社の豆まき楽しそう~~

私は福豆ごはんで、清楚な節分を( ´艸`)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.