Nicotto Town



2019名古屋・米原、初詣(1日目の21

今朝はー6度で、そこそこの冷え込み。
しかし、明日の朝の予想最低気温がなんと+5度っっ\(◎o◎)/!

予報の画面を2度見しました(笑)
まさかの+5度。

あーりーえーなーーーいっっ。

2月なのになあ。
おかげで、今夜は雨というのが確定ですね。
有り難いなあ。

あ、それから話は違いますが
ブラックサンダーのラムレーズン、買いましたー\(^o^)/

1個食べて、夫君にも1個あげた。
まあまあ美味しいと思ったので後から
コーヒーと一緒に食べようと思って置いておいたら
なんとあっという間に食べつくされてましたorz

夫君、たいして美味しくなさそうな顔をしてたから
もう食べないと思ってたんだけどー。そーでしたね夫君って
そーゆーひとでしたね。ああ、ちゃんと仕舞っておけばよかった・・・。

覆水盆に帰らず(違?

閑話休題

ドニチエコキップは、乗り放題なものですから
最終的に降りる駅で自発的に「回収箱」にいれるか
お持ち帰りができます(笑)

もちろん、あまりにステキなナンバーだったので
持ち帰って手元にあります。007007、
滅多に出ないですからね。

確率的に言えば、どんなナンバーでも100万分の1の
確率で出るわけなんですけど(6桁だから

それでも、ぞろ目やキリ番っていうのは
特別感がありますよね。007007はぞろ目でも
キリ番でもないけど、なんとなくいい感じだし(笑)

さて地下鉄にのります。

名古屋のエスカレータはずいぶん前から
「止まって乗る」ことを推奨しております。

東京はようやくですね(笑)

オリンピックのおかげで、ようやく東京も
エスカレータのマナーが改善されつつあるようで目出度い♪

安全面からいっても、止まって乗るのが吉。

動く歩道なんかも、あれは止まって乗ることを前提に
作られていますから、やはり歩かないほうが
よろしいようで。

さて地下鉄に乗って金山です。

明日に続く

<昨夜の私>
海外の人も和菓子、好きなんですねー。
なんと日本の和菓子で人気投票したら1位は「たい焼き」(笑)
2位が「マメ大福」とか。たい焼きもマメ大福も大好きだーー\(^o^)/

さあ今日の一冊
「みんな とぶよ!」童心社
ちょっと仕掛けのある絵本ですね。
ページをめくるときに注意してください(笑)

アバター
2019/02/04 09:38
昨夜は雨で助かりました。
積もってた雪もほとんど溶けたし。
雪は大変ですよ。すぐに溶けてくれればいいけど(笑)
高くは無いですね、ブラックサンダーですもん。
またそのうち買います♪
アバター
2019/02/04 09:09
かめさん、おはようございます。^^
そちらも昨日は暖かかったのですね。
今日も暖かいです。
雪降ってくれないかなー。関西ではあまり降らないのでつまんないです。

ブラックサンダー食べられてしまったのですね。
油断しましたね。
かめさんの一瞬の気のゆるみで起こってしまった悲劇です。
今度から旦那さんには用心しましょうね。
高い勉強になりましたね。^^
アバター
2019/02/03 16:53
暖かい日と寒い日の寒暖の差が激しい(^_^;)
このまま暖かくなればいいけど・・・
アバター
2019/02/03 16:44
今年は暖かいですよね^^
昨日、お風呂に虫が飛んでて、びっくり。
今の季節じゃ考えられない・・・
アバター
2019/02/03 13:50
お、らんなーさんはリピートですか♪
わたしももう一度買って、今度はこっそり・・・
ダブル007\(^o^)/
アンコ入ってるものは大体好きー(笑)

ねー、明日の最低気温が信じられない気温(笑)
気温差が激しくて調子悪くなりそうかもー。
アバター
2019/02/03 13:15
旦那ちゃんに食べられた~。・゚・(ノд`)・゚・。 うそやろ~
(⌒¬⌒*))\(○`ε´○) おぃコラ!
昨日、再びラムレーズン買ってきた所でした。

ジェームズ・かめと呼んでくれたまえ。(▼▼)つ たら~ん♪

たい焼きは大判焼きからの進化でしたね~ヽ(´ω`)ノ
アバター
2019/02/03 12:59
え?とこっちの天気予報見てみたら 最低気温11度でした
あったかーい
アバター
2019/02/03 12:07
うわあ、それって春ですよね。
春の気温ですよねっっ(笑)
わたしも夫君のチョコを黙って少しずつ
食べてやっているので、おあいこということで・・・。
アバター
2019/02/03 11:50
こっちも15℃とか言ってますw
ラムレーズンげっとおめ~♪ と思ったら、食い尽くされたですとぉ?
ぶち切れて、買ってこさせましょう!




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.