Nicotto Town



2019名古屋・米原、初詣(1日目の27

今朝は曇っていたからか、思ったよりも
冷え込みがなかったかな。どんよりと曇った空から
雪がチラチラと降ってきてます。積もらないといいんだけど・・・(^_^;)

閑話休題

手水の場所から本殿の手前の鳥居の間に
大きなスクリーンがあって、熱田神宮のゆらいなどが
画面に映されているようですが、あんまり興味が無いので
とっとと通過(笑)

きっと2年参りで、ぎうぎうな状態のときならば
いやおう無く眺めてるんでしょうけどねー。

混雑しているといっても、そこそこの人ごみなので
本殿までは楽勝です。

ただやっぱり本殿の賽銭箱付近は、ぎうぎうですから
賽銭箱の前に行くまでは、多少時間がかかった(^_^;)

気がつくと夫君の姿が無い。
前にもいないし後ろにもいない。

ええー、どこにいるの?
お参りしないつもりなんでしょうか??

まあいいや。
わたしはお参りしておみくじ引いて帰るから。

小さい子どもならともかく、
大の大人ですからね。

お参りを済ませて出ようとする人と
前に出ようとする人の押し合いへしあいを
しばらくやって、ナントカ一番前に出ました。

もちろん、お賽銭は用意してあります。

ドニチエコキップを買うときに、小銭ができるので
それをお賽銭に♪

お賽銭を投げて、二礼二拍手一礼。

うーん、混雑してたから二拍手はしたけど
二礼したっけな(笑)

まーいいんです。
日本の神様は心が広い。
真剣に祈ったらいいんです♪

自分のことは祈りません。

っていうか、祈れない体質らしくて。
人のことならナンボでも祈れるんだと分かってからは
バンバン人のことを祈ってます。

よろしくお願いします、よろしくお願いしますっっ。

選挙演説くらい「お願い」して終了。
次はおみくじだっっ。

えーと、お正月はおみくじの場所が変わってるんだっけなあ。
とりあえずお札やお守りを売っている所を目指します。

明日に続く

<昨夜の私>
チコちゃんを見る。
和田アキ子さん、なかなかいいキャラですね(笑)
チコちゃんが大きくなったら、和田アキ子??(違

さあ今日の一冊
「なんのおと ふゆ」絵本塾出版
オノマトペで楽しむ絵本かな♪

アバター
2019/02/10 11:13
秘書たちが小さいころは、3が日じゃなくて
成人式のあたりに初詣に行ってました。
お振袖のきれいなお姉さんたちが
大勢いて、それほどの混雑でもなくよろしいですよ♪
アバター
2019/02/10 10:54
三が日はすごーーーく混むので その時期外した週末に行くことが多いです
あと節分のタイミングで一度行ってみたいと思っていて
なかなか週末と重ならない~って思ってたくせに今年の節分の時そのことさらっと忘れてました
アバター
2019/02/09 15:37
田舎にいると滅多にない状態ですよね「ぎうぎう」(^_^;)
鳥居の所までは夫君、いたんですよー少しはなれてましたけど。
チコちゃん、面白かった。キョエちゃんも面白かった(笑)

予報より、寒気の下がり方が弱かったのですかねー。
今は雪が降って積もってます。そろそろ止んでほしい・・・。
迷子になっても、お互いオトナですからねー。あとは実家に戻るだけだし
まーなんとかなるかなと(笑)
アバター
2019/02/09 14:14
ぎうぎう… ヽ(;´Д`)ノ だぁ~リアル…(爆

旦那ちゃんが居ない…( ̄m ̄〃)ぶぶぶぶ 面白すぎる…

チコちゃんおもろかったですねヽ(´ω`)ノ
アバター
2019/02/09 12:39
かめさん、こんにちは。
あまり、冷え込みませんでしたね。
なんででしょう?

旦那さんとはぐれたのですね?
それは一大事です。
初詣の人が混んでるようなところで迷子になったら大変です。
すぐに携帯に連絡したのでしょうね?
落ち合う場所を決めて合流しないと。
かめさんは小銭を持ってないんですよ!
屋台ではカードは使えないです。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.