Nicotto Town


マコ時々FC東京 ~どこへ行っても応援したい~


ただただ呆れる

アルバイト店員のふざけた動画あるじゃないですか。本当にあれは不快ですよね。テレビでは顔を出さないようにしているけど、晒してもいいくらいだと思う。SNSにアップしてるんだから見てください!ってことでしょ。

くら寿司の件は法的措置をとるということで、それがいいですよね。ほかの企業も何かあった場合は厳しい対応をして、こういうことをさせないようにしていくべきだと思います。

アバター
2019/02/11 17:00
kiriさん
何であんなことをするのかが理解できません。
全く面白くないですし・・・。
SNSですから世界中の人が目にする可能性もあるわけで、
そんな恥を晒してどうするんですかね。
アバター
2019/02/11 16:56
kentさん
ああいう動画を見てしまうと利用するのをためらいますよね。
そういう人が増えて売り上げにも影響するわけですし、今後のことを考えて、
企業のためにも利用者のためにも厳しい対処をしてほしいです。
アバター
2019/02/11 16:49
なつみさん
企業も大変ですよね。良くないイメージがついてしまいますし・・・。
そういう意味でも損害賠償請求して、
自分がどれほどのことをしたのかをわからせるべきですね。
アバター
2019/02/10 21:36
私が書いた日記の「日本人の3分の1は日本語が読めない」ってことが起こっているのですね。
食べ物を粗末に扱ってはダメです。=理解できる。
職場でSNSを使ってはダメです。=理解できる。
食べ物を粗末に扱う面白動画をSNSでアップする。=ふたつの禁止行為が重なっていることが理解できないから、やってもいいと思っている。ってことが起こっています。
ちなみに、このレベルで先進国で一番知的スキルが高いってことらしいですよ。。。
アバター
2019/02/10 20:48
今晩は。何だか外食するのが嫌になっちゃいますね。法的にもっと罰するべきだと思います。
アバター
2019/02/10 19:52
よく軽い気持ちでとか若いからとか言ってるのを聞きますが
そのことによって企業が受ける損害は計り知れないものがあります。

私は金銭的な損害賠償を裁判で起こしたらよいと思います。
そのお金を一生かけて払う。 そのぐらいしないとこれからも起きると思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.