Nicotto Town


シン・ドラマ汁


[SI140]小吉の女房

小吉の女房 第5回「おばば様の秘密」 NHK-BSプレミアム 金曜夜8時~
今回は、金曜日の放映は1秒も見れなかったのですが(ずっとチャンネルを合わせてたわけではないですがw)、日曜の放映はまったく問題なく見れたのでよかったです。
天気がいいと入るんだよなぁ…。
今回は、いつも小吉と喧嘩してばかりの登勢が、高齢者の世話をする施設を運営する一日上人という僧侶の手伝いをするようになり、仏様みたいな性格になってしまうも、その一日上人に暗い過去があったというお話でした。
その上人の過去を暴いたのは、小吉がとっちめた信用師。
今で言う信用詐欺を働く、こちらも坊主。
小吉は腕っ節が強い上、金はないけど身分だけは旗本だから、大抵の人に強く出れるし、とにかく気が強く、人生経験も豊富なので、多少の悪党は普通にとっちめることができるし、逆に悪党から惚れられてしまうフシがあるのです。
前にも巾着切りに惚れられてましたなぁw
彼が言うには、前に僧侶が頭の犯罪集団にいた時の仲間だったと。
その僧侶、聞いたような名前だったので実在の人物なのでしょうが、忘れましたw
だから2人とも、僧侶の姿になっていたのですね。
一日上人は、昔岡っ引きから逃げる時、彼を殺してしまったのがトラウマとなり、供養するために僧侶の姿で善行を続けていたのですが、結局お信にすべてを打ち明けて、身を寄せていた年寄りの行き先をすべて決めてから、自首したのでした。
お信は年寄りたちのために、自分は何も聞かなかったことにするから、このまま施設を続けてくれと言ったんですけどね。
いまだに岡っ引きの最期を夢に見るという一日は、どうしても罪を償いたかったのでしょう。
こういう時杉下なら、絶対許しませんよねw
あくまで罪を責めるか、それとも公益をとるか、いつの時代でも難しい問題です。
ちなみに今回から麟太郎が福君にスイッチしましたが、あまり出番ありませんでした。残念。
そして用人の利平次が病気で死んでしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。
やはり史実を元にしているので、人の死に脈絡がありませんね。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.