Nicotto Town


何かをシャウトするよ!


くさっとる┓(-公-;)┏


あ!草取りの話でも…リアルに何かを腐らせた話では、ありません。








我が家の蛍光灯…居間のや台所の…そろそろ変え時なのだが…
も~ダメなのか?変え時が、微妙~
何を思ったのか、ちらついてたと思ったら、普通に戻ったり・・・

なんだよ、まだいけるのか???はっきりせい!

居間の時計も…電池切れたなぁ~と…
とりあえず、止まったので…休みの日に電池交換じゃい!と思っていたが…
動き始めた。
止まったので時間でたらめなまま・・・

替えの電池や蛍光灯は、準備出来ておる!
変え時をはっきりしてくれ~┓(-公-;)┏

アバター
2019/02/17 23:50
だ~るまさんが、ころんだ~♪
的な遊び?を仕掛けられているのかも?w

その子はきっとオンナノコよ~♪
構ってほしくて仕方ないのだわ~。
優しく扱ってあげて~。
アバター
2019/02/17 23:35
いつ切れてもおかしくなさそうなので、交換しましょうw

わが家では、チカチカしたりするので蛍光灯新しいのを買ってきたら、
照明器具本体が壊れてましたw
電波時計は、電池が切れかけると急に止まったり遅れたりするたびに、
必死にまたぐるぐる回って正確な時間に戻ります。
そしてそれに無駄な電力を消費してまた、遅れ・・・・
アバター
2019/02/17 21:54
いぁ、変え時だよそれwww
アバター
2019/02/17 21:33
あるあるだ^^; みかんもその経験ある・・
出来れば使い切りたいから微妙に動くうちは変えたくない^^;
でも確かにお友だちの意見の通り変え時なのかもね ↓
アバター
2019/02/17 21:13
電池交換は 即! くさって(腐食して)膨らんでくるよ。液漏れしたら面倒じゃから、はよ交換がお薦め。

電池交換の時に電極に触らぬようにテープを貼って日付書いておくと おおよその次の交換時期が予想付くよ。
直近の電池交換は1g単位で測れる台所用の計量機でした、これは約一年前の交換でした。
捨てる時は電極が接触しないようにガムテかセロテープ貼って出してます。

蛍光灯も火事の原因になったら怖いから ヤバそうなら即交換してね。
アバター
2019/02/17 21:02
あはは(笑)
あるよね~~~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.