Nicotto Town


美枝子の( ..)φメモメモ


少ない・・・

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/02/24
キラキラ
集めた場所 個数
自然広場 3
神社広場 3

本日のキラキラ少ないですね^^;

そして今日は良い天気だったのですが
外に布団も洗濯も干せないので
近所を見てみようと散歩という名の迷子に^^;
感じたのはここって畑ばっか・・・・
住宅地だと思っていたのに;;
物件を探すコツ教えてください><
毎日朝晩の掃除に疲れました><

アバター
2019/02/25 20:55
>LEAFGさん
みたんですけど・・・・

>ゆこたんさん
ないんですか??
2回です。。。。
ですよね;;

>トシさん
雨が降って欲しいです><

>たけちゃんさん
ですよね。。。
本日不動産屋さんを決めました;;
アバター
2019/02/25 16:38
うーん・・
再度のお引越しを考えているなら
それが一番いいと思いますけどね~。。
何とか頑張ってそこに住むおつもりなら、
窓の外にグリーンカーテンっぽく
すだれ(茣蓙っぽいものでOK)を設置すると
いいかもしれませんよ。

物件を探すコツ・・
誠実そうな不動産屋のスタッフを見つけて
担当になってもらうことでしょうか・・(;´▽`A``
そういう人は、良くない物件は勧めないでしょうからね~
アバター
2019/02/24 23:26
日本中ここちらだけが、一日中雨でしたw
アバター
2019/02/24 23:10
まぁ! そんなにも砂ぼこりがひどいのですか?
我が家は小学校のグラウンド 運動場のすぐ隣でかなりの砂ぼこりが舞う場所ですが
家は2階建ての1軒家。
砂ぼこりで悩むことはそうそうありません。運動会の時くらいかしら。
今、美枝子さんは何階にお住まいなのでしょうか?
高層階ならば砂ぼこりはそうそう入っては来ないですよね?
今頃ですが、お引越しも検討されますか?
アバター
2019/02/24 23:04
物件を探すコツ?
・・・現地を見ること・・・でしょうか・・・^^;
アバター
2019/02/24 23:03
毛足の長いテープなんてあるんですか??
考慮中です;;
アバター
2019/02/24 22:38
毛足の長い隙間テープは、けっこう効果がありますよ~(^^)
それと、カーテンレールにカーテンをつけるのではなく、
突っ張り棒で天井近くから床までの丈の長いカーテンをつけるとよいですよ~。

ただ、健康状態に影響が出そうなら、お引っ越しも考慮した方がよいかもですね(^^;
アバター
2019/02/24 22:24
>蘭丸さん
すでに咳が><

>みかんさん
なりましたっ><
引っ越ししないと;;
アバター
2019/02/24 22:17
迷子になったんですか^^;
みかんの家の横も畑ですので、夏場、窓を開けておくと一日で床がザラザラになりますヾ(- -;)
窓自体がしっかりしてるので(隙間がないのかな)閉めていれば大丈夫なんですが・・
夏は開けないと地獄の暑さに・・^^;
アバター
2019/02/24 22:00
この問題を解決させないと
秋頃、微粒子で気管支喘息を発動したら怖いですね…
健康面からして早く移ったほうがいいかもしれない…
アバター
2019/02/24 21:47
隙間テープですねφ(..)メモメモ
アバター
2019/02/24 21:46
田んぼが原因だったのかー
それと窓の桟をすきまテープで抑えるといいと思う。

私は引っ越しは官舎しかしたことないからわかりません。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.