Nicotto Town



今日、リアルでヨーカドーで買い物した時のこと。

子守をしてたので、孫を娘に返してから、買い物に行きました。

ほとんど夕方買い物に行きました。

なぜかこの日は、周りにいるお客さんの言葉が、耳に刺さるような感じ。

そのお客さんたちは、私にとって知り合いではなく顔も初めて見る人たちなので、気にしなければそれで済むことだとは思いますけどね。

なんて言われたと思ったかといえば、

「にせもの。」

「犬だよ。」

こんな言葉でした。なんだろう?

でも、私に言ったんじゃないかもしれないしね。

気にしなければいいのよ。

「にせもの」って、いったい何のにせものなんだろう?にせものがあるとすれば、本物のも存在しているってことでしょう?

本物はどんなんだろうね。

「犬」

これには、参ったって感じです。

ニコットタウンに入ってきたときには、どっちかといえば猫になった気分を味わいたいな。

でも、派遣で働きに行って、ニコッとタウンに課金していれば、事実上「犬」ってかんじですよね?

でも、私は特別には、犬のつもりはないので、そこんところはすれ違うこともあると思います。

わかってください。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.