Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


民主政権 辺野古移設閣議決定 今は反対

●鳩山元首相 辺野古移設反対多数で勝利宣言「県民の意思ははっきり示された」  (東スポ)
http://news.livedoor.com/article/detail/16070744/

●旧民主党時代の枝野氏「辺野古移設は国家間合意!対応してく」→ 8年後「辺野古が唯一の解決策なのか!県民に寄り添ってない!」 (Share News Japan)
https://snjpn.net/archives/99824

●小沢一郎氏 安倍首相を糾弾「もはや人間としてあり得ない」 (東スポ)
http://news.livedoor.com/article/detail/16076613/



2009年の衆院選で勝利し誕生した民主党政権は、普天間基地の移転を公約にしていました。

鳩山 由紀夫総理(当時)は「最低でも県外」移設を模索し、最後まで「腹案がある」と普天
間基地移転に含みを持たせていましたが、2010年5月、普天間基地の県外移転を断念、
普天間基地の辺野古移設を米国と再度正式合意し、鳩山内閣(民主党、社民党、国民新党連立)
は普天間基地の辺野古移設を閣議決定しています。
(鳩山総理は閣議決定の署名を拒否した福島瑞穂大臣を罷免、社民党は連立解消)

そういう経緯があるので、鳩山 民主党政権(民主党、社民党、国民新党連立)で、閣議
決定に反対し連立を解消した社民党が辺野古移設を批判するのは理解できますが、当事者だ
った鳩山元総理や枝野氏、小沢氏など、当時民主党や国民新党に所属していた議員が、辺野
古移設反対、民意を尊重しろと政府批判をするのを見てると違和感を覚えます


関連記事
イチからわかる普天間基地の問題、こじれた経緯を10のポイントで整理(沖縄県知事選) (buzzFeedNews)
https://www.buzzfeed.com/jp/keiyoshikawa/okinawa-futenma

普天間問題で福島消費者相を罷免、首相「連立維持したい」 (ロイター)
https://jp.reuters.com/article/idJPJAPAN-15567320100528





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.