Nicotto Town


銀色羽毛のblog


春なのかしら……

母の申すには、わたしは春になると具合が悪くなるそうです。
周りが就職や進学の話題に沸き立つから(、翻って自分が惨めに思えてくる? の)ではないか、
というのが母の推測なのですが、
だとしましたら、今年も、たったの週4日、1日3時間ですけど作業に通っている今年も
やはり悪くなってくるのは何故なのでしょう?

落ち込んだと思ったら急に高揚したり、不安定です。
Pコインの為に広告をぽちぽちするのが虚しいとは常々思っているのですが、
食べ歩きとお水やステキを差し上げるのまでそう思えてくるのは、危険な兆候だなと思います。
皆様のお店やお庭やコーデを拝見したり、日記を拝読したりするのは、普段は楽しみなのに、
今は面倒なルーティンワークにしか思えないのです。(済みません……。)

お薬は欠かしていません。

自分の生活に順位を付けるとしましたら、現在は作業所での作業が最優先です。
そのときに1日でベストなコンディションを持っていけるよう調整し、
帰ってきて、洗濯物を取り込んで畳んだ後はぶっ倒れています。

読書も、並行して進める必要のあるDQXIも、殆ど進んでいません。
(あ、わたしが『アーサー王の死』を読み、DQXIを進めている理由のご本、
 『いかにしてアーサー王は日本で受容されサブカルチャー界に君臨したか
  ――変容する中世騎士道物語』
  https://www.mizukishorin.com/ikaasa
 は、お陰様で発売前重版出来だそうです。めでたい!
 学術書ですよ、これ。(一応……)
 DQXIクリア後に購入予定ですので、わたしは初版第一刷は手に出来ないでしょう(苦笑)。
 因みにFGOのプレイは、スマホを持たないわたしには無理ですので、せずに
 このご本に挑むつもりです。)


精神状態が悪くないときには笑い飛ばせることが、今は無理なのです。
判っているならネットのニュースなど読まねば良いのですが……。

ひとは、どうして他人の命の選別をしたがるのでしょう?

不養生を重ねて病気になったぼんくらに税金を投入するなんて莫迦げてる。

もっともそうに聞こえますよね?
ですが、その声が大きくなったとき、病人は、身を縮こませなければなりません。

周りからは、不養生を重ねた末なのか、そうでないかなんて、判りっこないから。
逆に、不養生を重ねたら必ず病気になる訳でもないから。

これって、中世世界を戯画化したときに出る「不信心だったから病気になった」と根っこは同じだと思うの。
そうかそうでないかなんて、よっぽど際立った人以外は判りっこない。
そして、一旦その謂れなき烙印を押されたら、一生苦しむことになる。
現代はさながら「自己責任教」の狂信の嵐が吹き荒れているみたい。
そうじゃない、と声を出そうものなら、途端に異端審問に遭いそう……。

生きていて済みませんと思いながら生きるのは、辛いです。
でも、難治の病気に掛かられた全ての方、
或いは何らかの「障がい」
(身体障がいには「障碍」、精神障がいには「障害」と書くことが多いように思えます)
と呼ばれるモノを抱えて生まれてきた全ての方が
そう思わずに済む世の中には、きっとならないでしょう。
わたしたちは何の為に生きているのでしょうね。
効率を追い求め、不要をどんどん切り捨てる途上にある世界に、
それを人間にも適用しようとする世界に住んでいて、わたしたちは幸せですか?

1~2ヶ月程前、実習授業の一環ということで、
聾学校の中学部の生徒さんがお1人、引率の先生に伴われて
わたしの通う作業所に作業にやってきました。
知的障碍の無い生徒さんは他所へ行かれるそうで、
その生徒さんにあてがわれた作業はごく、単純なものでした。
この生徒さん、何かの拍子に、本当に何故なのかは
周りには(引率の先生にもだそうです)判らないのですけど、にこ~っと笑うのです。
ティーンのものとは思えない、全く邪気の無いみどりごの笑み。
それはもう、こちらの心が洗われるかのようです。

でも、彼女の笑顔は、効率一辺倒のこの社会には余計な物。
相模原の無差別殺傷事件のようなことがまた起これば、
彼女は真っ先にターゲットにされる部類の人間なのでしょう。


どうにか騙し騙し巡回を続けていましたが、今夜はちょっと無理でした。ごめんなさい。
今日は、どうかしら……。
この週末には外出の予定がありますので、そちらに向けて気力体力を整えておかなくてはなりません。
心穏やかに過ごしたいものですが、この時期のわたしには難しいらしくて。
ニュースに接さずに過ごせば、少しはましになるのかしら。
でも、それでは浦島太郎になってしまいますし……。

もう遅いので、今夜は一旦眠りに就きます。お薬の力を借りてでも。

アバター
2019/09/01 01:30
こんばんは ^^

また遅くなりましたが
友達専用日記に「9月用」を書いたので
時間が出来たら見に来てください
アバター
2019/08/01 02:16
こんばんは^^

8月になってしまいましたが
友達専用日記に「8月用青ガチャダブリ品プレゼント」を書いたので
暇が出来たら見てください
アバター
2019/06/29 07:06
またギリギリになりましたが
友達専用日記に「7月用青ガチャダブリ品プレゼント」を書いたので
暇が出来たら見てください
アバター
2019/05/27 23:59
ギリギリになったけども
友達専用日記に
6月用青ガチャダブリ品プレゼントを書きました。
暇が出来たら見てください
アバター
2019/04/27 02:36
こんばんは^^
やっとリストアップできたので
もう持っておられるものしかないかもしれませんが
友達専用日記に
「5月用青ガチャダブリ品プレゼント」を書きました

もし良かったら
在庫が減るほうが助かるので
ダブリ品を貰ってやってくださいー
アバター
2019/04/04 02:13
探すのが大変かもしれないので

https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=558025&aid=67288331
アバター
2019/03/24 16:07
こんにちは^^
もう持っておられるものしかないかもしれませんが
友達専用日記に「4月用青ガチャダブリ品プレゼント」を書いたので
もし良かったら
在庫が減るほうが助かるので
ダブリ品を貰ってやってくださいー
無理しないで調子のいいときに




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.