Nicotto Town


ひとりごと


ピグなくなってしまうんですね

本日2本目の記事ですが、私にとっては衝撃的なニュースが飛び込んできたので筆を取ります。
アメーバピグがPC版のほぼ全てのサービスを終了してしまうようです。

私はピグのアカウントを持っていないけど、母が持っていて、一緒に遊んだ思い出があります。
特にピグライフ。タイルで家の2階を作ったりして、遊んでいました。
今は全然やってないらしいけど、懐かしいな。

私がアカウントを持っていない理由が、その頃はピグ全盛期で、ちょっとアレな(ここに書いたら通報されそうな)事をしている人が多くて、15歳未満(以下?)の登録が出来なくなってしまったからなのです。(正直、当時小学生の私は、あれを見ても何が面白いのか分からなかったです)
それほどまでにたくさんの人がやっていたのに、Flashが使えなくなるためになくなってしまうんですね。

母にこのことを伝えたら、とても残念がっていました。
せめて写真だけは残しておこうと言っていました。
一応、ライフはスマホ版で新しくリリースされるみたいなのですが、それでもレイアウトが保持されるかは分からないので、寂しいですね。

ニコッとはそうならないように、期待してますよ!

アバター
2019/03/12 22:57
りなさん>
ニコッとは移植作業をきちんとしてくれているようで一安心ですが、実装が遅くなることが多いので間に合うのかが少し心配です。Flash終了までには何としても間に合ってほしいです。
でも、頑張ってくれているのはうれしいです。ピグほど流行ったわけでもないのに、残そうとしてくれているんですものね。素直に、それはすごいと思います。

ライフ、面白かったですよね!なくなってしまうのが残念です。
アバター
2019/03/12 22:50
ニコッとタウンは、HTML5化をすすめてるって社長がいってるから
そのうち切り替わるはず!
費用的には決してお得じゃないようなきもするけど、
社長が頑張ってくれていて本当によかった・・・

ピグは、ちょっとだけ遊んでいました。
ピグライフは、おもしろかったなぁ。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.