Nicotto Town


あいうえおぶろぐ


PC版アメーバピグ終了、ニコタ脱Flashは6月


ネットニュースを見ていたら、ニコッとタウンのライバル?である
PC版アメーバピグが終了する、というお知らせを見つけました。
終了の理由は、脱Flash対応できなかったことで
終了予定は今年2019年の12月2日。

PC版アメーバピグ終了にあわせて
ピグライフ、ピグカフェ、ピグアイランド、ピグワールド、ピグブレイブも終了することに。

なんともびっくりです@@

PC版アメーバピグ終了についての詳しいお知らせはこちらに。
https://content.ameba.jp/pigg/announce_close/


私はニコッとタウンに登録する前、アメーバブログで活動していました。
ニコッとタウンに登録したのは、2008年11月で
アメーバピグが始まったのは、3か月後の2009年2月。

もし、ニコッとタウンよりもアメーバピグのほうが先に始まっていたら
アメーバピグのみで活動し、ニコッとタウンには登録しなかったかもです。


スマホ版ピグは今後も継続し、PC版ピグのデータと共通らしいので
GoogleChromeの「その他ツール」-「デベロッパーツール」で
スマホ版ピグを試してみました。

PC版ピグで入手したきせかえアイテム等は、スマホ版でもほぼそのまま使えるようで
釣りなど一部のゲームは、簡易版ながらスマホ版でもできるようになっているようです。

ただ、PC版ピグに比べると、スマホ版でできることはかなり少ないみたいで
ピグらしい、画面内をチョコチョコ歩き回る動きもスマホ版では無いみたいです。

アメーバピグは、時々軽くつまむ感じて遊んでいただけなのですが
ピグライフ、ピグカフェ、ピグアイランド、ピグワールドは
それなりにやりこんで楽しんでいた...時期もあったので(過去形ですがw)
サービス終了は、なんとも残念です。


ニコッとタウンの脱FlashPlayer化
今年1月のお知らせでは春にリリース予定ということだったのですが、
今日出たお知らせによれば、今年6月頃までにリリース予定だそうです。
(PC版ピグ終了のニュースを見て、このお知らせを慌てて出したのかな?)

【リリース時期】脱フラッシュプレイヤー計画 カテゴリ:ニコッとタウン全般 2019/03/13 13:06:51
https://www.nicotto.jp/blog/detail?aid=67248707

ニコッとタウンのサービスが、アメーバピグほどには膨れ上がらなかったのが
結果的に脱Flash化の手間を減らし、生き残るのに有利に働いた?

今度こそ予定通りの時期に、なんとか順調に完了すればいいのですが(^_^;;
そして、釣りや他のゲームも生き残るといいなあ。


私がニコッとタウンに来る前、アメーバで活動するよりも前に遊んでいた
リヴリーアイランド」もやはり、Flashで動いているサービスなのですが
Flash終了には「スマートフォン対応プロジェクト」なるもので対応するらしいです。
https://yaplog.jp/livlyislandcor/archive/900


これまで、ハーボット、バルビレッジ、メロメロパーク、他にもいろいろと
Flashを使ったサービスで遊んできました。
終了したキングダムハーツキー(ブラウザ版キングダムハーツ)もFlashだったのかな?
今も続いているドラクエモンスターパレードもFlashかな?

Flashで作られた個人サイトの脱出ゲームも好きで、よく遊んだものです。

Neutralさんの脱出ゲーム
http://neutralx0.net/escape/

58WORKさんのFlash脱出ゲーム
http://www.58works.com/flash.html

Flash終了よりも前に終わったサービスはさすがに仕方ないけれど、
今でも続いているFlashのサービスは、なんとか脱Flash対応して続いてほしいです。

アバター
2019/03/18 10:49
>とまとさん
うんうん^^
キャラクターの着ぐるみというよりは、まんま桜という感じですよね(^ー^)
私も春にこれらスーツを使ったコーデを何度もやります~^^
アバター
2019/03/16 00:35
モモゾーさん&モモミちゃんスーツ・・・言われないと桜にも見えるので、使い勝手が良いと勝手に思っています。!(^^)!
アバター
2019/03/15 15:40
>とまとさん
ピンクを基調にしたモモミちゃんコーデ、お揃いすね(^ー^)
春にぴったりで♪
フラッシュプレイヤーが原因で終了ということなら
PC版アメーバピグのことを指している可能性が高いと思うす。
てくてくてくてく終了、というニュースもあったけれど
あれはスマホ用ゲームで、黒字化が見込めないという理由なのでww

ニコッとタウンは、とりあえず脱フラッシュはうまくいっているようだけど
当初の問題の過疎化のほうも、うまく乗り切ってほしいものです(^^;
アバター
2019/03/15 15:33
>†モン†さん
おお~モンさんお久しぶりです~(^▽^)
やっぱりアメーバピグの終了は残念ですよね(´・ω・`)
フラッシュ終了の影響はやっぱり大きいなあ。
モンさんもリヴリーで遊ばれていたんすね(^ー^)
ちょっと独特で個性的なリヴリーの世界、すごく好きでした♪
スマホでできるようになったら、また飼ってみようかな(´∀`)
こちらこそモンさんに訪問してもらえて読んでもらえて、すごく嬉しいです(^▽^)
モンさんもご自愛くださいです~いつでもお待ちしています(^ー^)
アバター
2019/03/15 00:43
私の訪問先の方も、別のサイトがフラッシュプレイヤーが原因で終了すると言っていましたが、アメーバピグのことだったのですね。
私はやっていませんが、名前くらいは聞いたことあります。

ニコッとタウンは何としても生き残ってほしいものです。
アバター
2019/03/14 20:47
あいうえおさん、お久しぶりです~!
あまりやってませんでしたがアメーバの終了はやっぱりビックリ&残念です~><
私も最初はリヴリーでしたw(^^)
ニコットは残るみたいなのでほっとしました!
それに久々のインであいうえおさんの日記読めたのもまた嬉しかったです^^
季節の変わり目どうぞご自愛くださいね^^
アバター
2019/03/14 15:44
>つきなさん
ピグ終了発表、ほんと突然でショックでしたよね(´・ω・`)
なるほど、私はアイランドの終了くらいまでしかやっていなかったけれど
カフェ、ワールド、かなり後で始まったブレイブもイベント終了していたんですね(^^;;
その状態だったならやっぱり、フラッシュ終了でピグ関係が終わるのも
当然の成り行きという感じすね(´・ω・`)
イベント終了後にピグを始めて、マイペースで遊んでいたユーザーは残念だろうけど。

つきなさんはアイランドもカフェもワールドも、まさに完全にやり終えられたんすね^^
画像保存たくさんやっておくといいと思います(^ー^)
私も以前やっていたサイトのスクショとかたくさんとっておいてあって
今見ると、ゲームの中のことや当時の自分のこととかいろいろ思い出して
とても感慨深いです(´∀`)

なるほど、ピグ釣りもカジノも過疎っていたんですね(^^;
どちらも一応スマホ版ピグでできるけれど、やるユーザーは少なそうだなあ。
やっぱり、大元のPC版ピグをなくすなら
まだ続いていたライフも一緒になくすということなんでしょうね。
ピグライフだけは、スマホ版で新たに始まるらしくて
今までのピグライフレベルに応じて特典がもらえるみたいすね^^
https://content.ameba.jp/pigg/announce_close/#new_life

ユーザーのゲーム離れはやっぱり、スマホが普及したからなんでしょうね。
軽く遊べる基本無料フラッシュゲーム、スマホゲームと完全に競合しただろうから。
ピグ、最初の頃はかなり時代にのって流行ったと思うすよ^^
アバターというものを世の中に広げるのに役立ったりも。
(そしてニコタも番組内で放送されるはずなのにされなかった事件とかw)

ピグは、いろんなサービスが細分化して、それぞれ独自に広がっちゃったから
HTML5への移行もしづらかったんでしょうね(^^;
ニコタが手広くやらなかったのは、アメーバに比べればはるかに小さい会社で
管理に手が回らなかったからだろうけどw
それと、アメーバにとっては、ピグはサービスの一部でしかないけれど
スマイルラボにとっては、ニコタが看板商品という違いもあるのかも。

サバ落ち残念でしたね(^^; 私も朝インしようと思ってあれっ?とw
タウンイベント延長はあるかな?
アバター
2019/03/14 14:21
>メルモさん
Flashの把握度合い、私もメルモさんと同じでして(^^ゞ
そういうものがブラウザ画面に埋め込んである、ってくらいしかw

昔はshockwaveやJavaが主流だったけど、ある時期からFlashが急に増えた覚えが。
Flashは、あくまでもアドビ社が作ったプラグインだから
マイクロソフトやアップルとは無関係、ということなんでしょうね(^^;
HTML5はマイクロソフトが作ったものだけど、アップルは何か作っているのかなあ?

スマホ版ピグ、昨日試した限りでは、無理にスマホ版でやろうという気は起らないです。
まあPC版でもそれほどやる気にはなれなかったけど(^^;
他人の不幸?を喜ぶわけではないけれど、
これを機にニコタに登録するユーザーが増えたら嬉しいすね^^
だとすると、今年ウェブマネーアワードを受賞できず目立てなかったのは痛いかもw
アバター
2019/03/14 14:11
>ゆきやさん
アメーバ終了、たしかに見切りが早すぎる気がしますよね(^^;
まあでも、そう判断せざるを得ない状況なんだろうな。
今現在、すごく収益が出ていることはないだろうし
手間やお金をかけて脱フラッシュしても、それで収益が増えることもないだろうし。

ニコッとタウンは、少なくとも今のところは大丈夫そうすね(´∀`)
このタイミングでお知らせが出たのも、ユーザーを安心させるためでしょうね^^
アバター
2019/03/14 13:59
>アイスさん
アイスさんはニコタに来る前にピグで遊ばれていたんすね^^
やっぱりピグは、やれることが種類も量もありすぎて、負担が大きくて大変すよね(^_^;
やりたい時だけ集中してやるようなサービスなら、それでもいいだろうけど
毎日インしないといけないサービスで負荷が大きく疲れるのはよくないですよね(^^;
ピグで遊んでいるお友達も、よかったらニコタに来てくれるといいすね^^

ニコタは、運営さんによれば、脱Flashは順調に進んでいる、らしいですw
今までとはデザインとか変わるだろうから、使い勝手が悪くならなければいいのですが(^^;
アバター
2019/03/14 13:54
>ピンクうさぎ♥さん
なるほど~艦これももとはFlashで、HTML5になったんすね(・∀・)
早い時期に移行できたのはよかったけれど、
IEでできなくなったのは残念でしたね(´・ω・`)
マイクロソフトとしては、Edgeが正式なブラウザなので
IEがHTML5にあまり対応できていないのも仕方ないんだろうなあ。
今、私のPCに入っているブラウザのHTML対応度スコアを試してみたところ
(http://html5test.com/ というサイトを開く。最高は555)
GoogleChrome:509 Firefox:487 Edge:492 IE:312
でした。

個人的には、脱Flash後のニコはIEではうまく表示できないかも、と思っています。
既にニコトップページにはHTML5が少し使われているけれど(CANVASタグ)
そこが灰色になってしまうことが時々あるので(^_^;

とにかく心配なのはゲームなんですよね(´・ω・`)
ニコッとプラスのいちばん下に置いたのが、ゲーム終了の準備のような気がしてならなくて。
今現在ゲーム好きなユーザーのためだけでなく
これからここに登録してくるユーザー、そして運営さん自身のためにも
全体の脱Flash化より少し遅れてもいいから、ゲームをぜひ残してほしいです~。
アバター
2019/03/14 13:24
ピグの突然の終了発表はほんとショックでした。
ライフ以外のアイランド、カフェ、ワールド、ブレイブはここ数年ですでにイベントが終了していて、
通常クエを全部クリアしているユーザーはデイリーとお手伝いくらいしかなく、
それでも細々と遊べるようにゲーム機能は残されていた感じでした。
なのでどのゲームもゲーム自体がいつ終了になっても不思議じゃない状態だったんです。

フラッシュのサポートが終わったらピグ関係も全部終わりだろうというのは、
運営ブログで一部のユーザーから再三叩かれたりしてましたし。

わたしはブレイブは途中まででINしなくなっちゃいましたが、
ほかのゲームは最終イベント終了後の最後の特別クエまで終えて、
ゲーム内の記念品ももらったりしていたので感慨深いです~(。⊙ㅅ⊙。)
いっぱい画像保存しておこうかとも思いますw

ピグ自体も釣りとカジノがメインだったりしても、
ユーザーうちではそういうゲームもすっかり過疎ってることで有名だったので、
ピグライフ以外のピグはもう終わってるって囁かれてました(´-∀-`;)
ライフだけはなんとか残るんじゃないかと高をくくってましたが、
やっぱり無理だったんですね~。

ここ数年でのユーザーのゲーム離れが大きかったのかと思います。
ピグの運営側もそれなりに潤った時期もあったんでしょうから、
フラッシュ・バブルが終わったということなのかも。

早いうちにHTML5に移行させる活動をしてきた会社のゲームは生き残れるでしょうね。
ニコタは細く長くで、手広くしなくて続いてくれてるのが救いです(〃^ー^〃)

こういう関係の話を昨日の日記に長々と書いていたのですが、
ニコタのサバ落ちで投稿できずに飛んでしまいましたww
アバター
2019/03/13 21:58
始まりあれば終わりもあるって事なんですが
PCに関してはチンプンカンプンで
なぜAdobe Flashが無いとピグや、ニコタが出来ないのかw
そもそもFlashとされるものが1社しか運営してないのも不思議です
マイクロソフトやアップルが直営で運営すれば
何も問題がなかったようにも思えます(☍﹏⁰)

音声や動画、アニメーションを再生するためには
FlashやHTML5が必要だと言う事しか把握してませんw

ニコタもそうですが、スマホ版だと出来る範囲も少ないので
スマホ版でピグをやるとなると今までの1/10も出来ないと思います
そうなるとピグからニコタに移行して来る方も
少なくないのかもwww
アバター
2019/03/13 20:00
私も友達の日記でアメーバーが終了したのを知りました。
見切るのが早いなと思いつつ、二コットが、終わらないと良いなと思ったのですが。。
それを受けてか、今日、脱フラッシュについての記事が載ってました。
みんな心配してたから、少し、安心できるかな?^^
アバター
2019/03/13 18:19
うちも最初の頃はピグをしてました^^
でもピグの世界は、あまりにもいろいろあって
ハマると疲れる事に気づき辞めました
その1年後にニコタを知って登録しました
周りの友達で考えれば8割はピグで2割がニコタの比率かも><

ここは(ニコタ)は大丈夫なのかな・・・
お知らせとか、まったく読まないので><
これから内容を確認してみます
アバター
2019/03/13 17:32
私が遊んでいる艦隊これくしょんは
去年の8月に脱FlashしてHTML5に
(確か3日ほどのメンテナンスで)移行したのですが
ログイン画面を出そうと思ったら真っ暗で。。。
Windowsの推奨環境が
【Windows 8以降】Google Chrome / Mozilla Firefox / Microsoft Edge となっていて
IEでは出来なくなっていました・・・
仕方なく今はchromeで遊んでいますが
ニコッとタウンは脱FlashしてもIEで遊べるよね?と少し心配しています
サブ子も活動するのに同時進行がいいのでIEとchrome両方で遊ぶんですよね
どうなるかな。。。

それからニコッとタウンのゲーム達!
残してもらえますように(〃ゝω・人)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.