Nicotto Town


ぱりか~る♪


さんかくかんすう


「サクラ校舎の思い出の教室」の黒板に書かれる三角関数が間違ってます^^

黒板左側に書かれた三角形のとおりとすると、三角関数はそれぞれ

 sinA=c/a,cscA=a/c
 cosA=c/b,secA=b/c
 tanA=a/b,cotA=b/a

となります。cosA以外は間違いです。

誰が間違えたのか、、プレミアきせかえショップの今週の新作の画に登場する7人の内の誰が間違えたのか、、、が気になりますね♪♪ こういう画を見ていると、男女7人春物語、登場人物にこれから起きる事件を想像したくなりますね♪ 一番疑わしいのは、画の左奥の真新しい黒板消しを持っている男の子でしょうか^^

それはおいておいて、csc、secは習ったことがないですぅ、cotは参考書でしか見たことないですぅぅ


((追伸))
本日(3/20)のお知らせに…

 【デザイン修正】サクラ校舎の思い出の教室の黒板

 <修正内容>
 きせかえアイテムのデザインに使用されていた数式の修正を実施いたしました。

ですって!!
わざと間違えたんじゃなかったのですね……。ごめん、画の左奥の真新しい黒板消しを持っている男の子を疑っていました。右下の清楚な女の子が、謎の食中毒で寝込む(最初の被害者)ところから始まる、男女7人青春物語(青春ミステリー)は潰えました^^

とか書きつつ、自分の日記を読み返して、、自分が書いた数式も間違っていることに今気づきました(恥ずかしい!!)。頭の中で c分のa と考えつつ、 c/a と書いてました。

 sinA=a/c,cscA=c/a
 cosA=b/c,secA=c/b
 tanA=a/b,cotA=b/a

こう書きたかったのです(デザイン修正前は、三角形の辺につけたa,b,cは違ってましたよね、たぶん!)

アバター
2019/03/23 02:45
>だいしょうじさん
こんばんわ♪
理系でしたから^^ みたことない csc に、ん?ん??となってしまったのですよよ^^

三角関数は、たしかに使う時ないですよね♪
アバター
2019/03/22 05:03
すごいなぁ~、するどいなぁ~!
黒板の字なんて確かめもしなかったし、確かめてもそもそも三角関数ってなぁに?の世界ww
いちおう高校で数Ⅱまでとったはずだったはず、たぶん、たしか・・・・うむ、授業中寝てたような・・・w
アバター
2019/03/17 21:11
>ゆりかさん
こんばんわ♪
cscって何だろう? sec??と考えている際に、黒板に書かれた三角関数が何か変?と思い、古い古い記憶をたどって疑いは深くなり、さらにぐぐって確認しました (*^-^) あえて間違えているのか否かは不明です^^ でも、7人の中の誰かが犯人であって欲しいな♪

数学知識に疎かったら…それはこれから始まるミステリーの中で、被害者になる確率が高いかと……(ノ≧ڡ≦)

男女7人青春物語…はっ!「青」をつけたのですね。昔の土曜ワイド劇場の様な温泉ミステリーを想定していましたけれど、これはもう「君の名は。」の様な青春ミステリーにしないといけないですね^^
学生時代の素敵な青春…夢でしたね……( ¨)遠い目

コーデをお褒めいただき、ありがとうございます♪
アバター
2019/03/17 19:31
こんばんは、ぱりか~る♪さん。

よく気付きましたね!
というか、三角関数って何だっけ?という数学知識な私はどうしたら…^^;
あえて間違えて書いてあるのでしょうか。気になりますね。

男女7人青春物語。
一枚の画でそこまで想像力を発揮するとは、ぱりか~る♪さんも、学生時代は素敵な青春を送っていたのでしょうか^^

今日のコーデは、サラサラ黒髪ストレートがよくお似合いな清楚なイメージですねvv
リアルでも着てみたいコーデです(*^^*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.