Nicotto Town



農園をやってみました

トマトを植えました

まだよくわからない。
もっと広げることができるのかな

アバター
2019/03/21 14:41
こんにちは。
お店で食事をしました。ご馳走さまでした。

上部右の「ヘルプ」にいろいろ説明があります。

Qニコッと農園の栽培ポイントを増やすには(開墾) ?


農園レベルが上がっていくと、「栽培ポイント」を増やせるようになります。
(「開墾費用」として、無料コインが必要です。)
栽培ポイントが増えると、その分、同時にたくさんの作物を育てられます。


◆無料コインを使った開墾手順

 (1) 「ニコッと農園」左下の「開墾する」ボタンをクリック。
 (2) 1つ追加するのに必要な無料コインと、農園レベルが表示されます。
 (3) 「追加する」ボタンを押すと、栽培ポイントが追加できます。

 ※無料コインでの栽培ポイント購入時に、「お庭アイテム」や「ガーデンのお花」で
  畑の栽培ポイントが埋まっていた場合、エラーが生じます。
  畑の栽培ポイント上から、「お庭アイテム」や「ガーデンのお花」を取り除いた上で、
  再度、「開墾する」を行ってください。


 ≫ニコッと農園で追加した栽培ポイントが見つからない場合
  ⇒他の農作物の陰にかくれてしまい、見えなくなっている場合があります。
   「配置の変更」機能で、他の畑を動かしてみてください。


◆有料コイン(Pコイン)を使った開墾手順

 (1) 「ニコッと農園」左下の「開墾する」ボタンをクリック。
 (2) 画面下部の「≫Pショップへ」をクリックしてニコみせショップへ移動。
 (3) 購入したい栽培ポイント数を選択し「購入する」ボタンをクリック。
    (購入時には、必ず注意書きをご確認いただいた上で、チェックボックスにチェックを入れてください。)

 ※有料コイン(Pコイン)での栽培ポイント購入時に、「お庭アイテム」や「ガーデンのお花」で
  畑の栽培ポイントが埋まっていた場合、畑の栽培ポイントの配置を優先して、自動で配置変更が行われます。


◆増やせる栽培ポイント数について

栽培ポイントは、農園レベルが上がることで
「無料コインで最大16個」+「有料Pコインで最大24個」=合計40個まで増やすことが可能です。
(2017年9月時点)」
栽培ポイントは増やせます。








Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.