Nicotto Town


ぱりか~る♪


人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く


新元号「令和」に込められた意味が
 「人々が美しく心寄せ合う中で文化は花開く」
なのだそうです。

11:30頃発表と聞いていたので、11:30頃から仕事の傍らこっそりネットニュースに注目してました^^ 発表は11:40頃でした……私的に本日最大のエイプリルフールかと思っちゃいました。お役所は時間どおりに発表してくれと嬉しいです^^ 「令和」に、音的には冷たい雰囲気(レイだから)ですけれど、込められた意味を知るとほんわかしてきますね。「令和」が良い時代でありますように♪

なお、令和18年=R18年が話題になっているのには、思わずのけぞってしまいました^^


※貼り付けたコーデは、色素薄い系のキュアミルキーをイメージしました。。。全然似てないですけれど、頭の触角が努力の表れです (ノ≧ڡ≦)

アバター
2019/04/03 19:20
>黒真珠の涙さん
こんばんわ♪
そうですね、込められた意味を知っても、慣れるまでは音の「れいわ」であり、私も違和感を感じちゃいそうです。「れいわ4ねんどまつの…」「はっ?」的な会話が多発しそうです。
ご令嬢の令でいきましょう^^
アバター
2019/04/03 08:51
おはようございます。

令和=れいわという言葉が耳慣れないので、なじめるか心配ですが、
命令の令ではなく、万葉集から来たのだと自分に言い聞かせてい
ます。
アバター
2019/04/01 22:20
>ゆりかさん
こんばんわ♪
新元号は込められた意味を知ると、なかなか良い元号ですよね♪♪

発表時は映像だけ、しかもチラ見しか出来なかったのて、きっと官房長官や首相がお話されたであろういろんな説明は全く確認出来ませんでした。後でぐぐっちゃいました^^ 万葉集からとったと言うのも、心そそられますよね♪

令和18年生まれの子供たちは、絶対いじられますよね .゚+.(・∀・)゚+.゚

はい、キュアミルキーは宇宙人です♪♪
プリキュアは毎年代替わりするので、苦労しますよね。魔法使い(全部魔法の様に見えるのだけれど)もありましたし^^ とにかくも、キュアミルキーが可愛いてす。触覚がいいですよね♪♪(wikiにはコードと書かれてました( ノД`)…)
アバター
2019/04/01 21:41
こんばんは、ぱりか~る♪さん。

令和ってそういう意味なのですね。
全然、想像もつきませんでした。
私もちょっと冷たい雰囲気を感じましたが、意味を知ると、良いな~と思えてきます^^
でもR18年(笑)

キュアミルキーは、なんと…宇宙人?!
今のプリキュアは宇宙人までやってくる時代なのですね。
画像検索してみました。
似ているかと言われると…ううむですが、可愛いことは間違いなしです(*^▽^*)vv




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.