Nicotto Town


ぱりか~る♪


らすぼすぷりきゅあ

ラスボスプリキュアコーデ

もらったステキコーデ♪:60

ウェディングドレスのようなゴージャスなドレスを身に纏い、羽が生え空を飛ぶ、時に巨大化し惑星をも凌駕する、、、12月末頃のプリキュアはこんなですよねっ!?


アバター
2019/04/06 23:01
>せいれさん
こんばんわ♪
なるほど確かに月面に降立ったふうに見えますね♪ ああ、そう思ったら、食料に乏しい月に暮らすうさぎさんがおねだりに来てるように思えてきてしまいました^^

巨大化は一部のプリキュアだと思います…たぶん。。。それにしてもテレ朝の日曜朝は興味部深いですよね^^ 戦隊組んで飛び道具で敵をたたく男児向け番組、チーム組むけど基本は個々に肉弾戦で攻撃する女児向け番組(最近は飛び道具(遠隔よりの魔法攻撃)になってきております)の対比が現代を表しているようで面白いです。

まだそのCMは見てないかも^^

日本のアニメは海外からも注目されていますし、萌えキャラとかつけると(きっと)注目されるし売り上げ上がるしですから。でも、何でもかんでもではなく、使い方をしっかり考えて欲しいですよね。パンツじゃないもん!で、自衛隊隊員募集はいかんでしょう^^ また私は擬人化だけは慣れないかなぁ… 日本の特撮も注目されています。海外はリアルさを求めて特撮、CGに、日本は萌えを求めてイラスト(アニメ)になってるように思います。

番組の中での平和は、基本的には主人公の行動範囲の平和ですよね。プリキュアが守る平和は、プリキュア主人公が住む町内になります^^

あっいけない!!まじれすしてしまいました m(_ _)mスマン
アバター
2019/04/06 21:29
こんばんは。ぱりか~るさん。
今週もお疲れ様でした^^

しっかりテーマがあるのに・・・
月面に降り立ったら先住民(うさぎさん)に歓待を受ける図、
に見えてしまったわたしを許して下さい^^;

そうか。。。
同じ戦う女の子でも、セーラー○ーンと違いプリキュアは
ウルトラマンのように巨大化するのですね。。。
勉強不足で済みません><

そう言えば最近、アニメ版ウルトラマンのCMが流れていますね。
昨今は何でも日本の文化=アニメなのか?と言う話を、今日
ネイリストさんとお話していましたが・・・確か特撮も
日本文化だった気がします^^わたしの記憶違い???
(あ!特撮の方が予算かかるからアニメになったとか!?)

平和を守るのは、家庭内だったりご近所だったり地球だったり
規模こそ大小それぞれで違えど、大変ですよね。。。
アバター
2019/04/06 13:13
>ゆりかさん
こんにちは♪
羽が生えるのはお約束かどうかは判りませんが、わりと多い方だと思います^^ ドレスがグレードアップするのは最近はほぼお約束ではないでしょうか♪ 超巨大化は、ハートキャッチプリキュアと、魔法使いプリキュアでした。プリキュアがちょっと戦隊物になりつつありましたので巨大化も必然で。。ハートキャッチプリキュアでは、先に巨大化して惑星を殴ってた敵にグーパンチしてました♪♪(私の記憶ではプリキュアが巨大化して惑星を殴ってたのですが、、おかしい、この記憶おかしいと思い調べなおしました^^)

そそ、群がるうさぎはマスコットキャラ……マスコットキャラは1匹だから可愛いんですぅ~(ノ≧ڡ≦)
アバター
2019/04/06 10:42
こんにちは、ぱりか~る♪さん。

プリキュアは羽まで生えて空も飛ぶ…。
ええ?!惑星までもですか!
画像検索してみたら、ドキドキプリキュアという作品の人物は、確かに羽が生えてますね。
どのシリーズも、羽が生えてくるのはお約束なのでしょうか^^

群がるうさぎさんも、プリキュアに出てくるマスコットキャラ(?)のような感じもして、可愛いですね~vv
アバター
2019/04/06 07:56
>ゆぴさん
ありがとうございます♪

ラスト近くのプリキュアは、どう考えても動きづらいと思うのですが、着飾りますよね~♥
アバター
2019/04/06 02:50
はぁとが乱れ飛ぶキュートなぷりきゅあだね(*⌒∇⌒*)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.