Nicotto Town


ニコッとタウンの不思議


ニコッとタウンの戯れ言(1722)自然

お気に入りコーデ  ありがぼの❤️ bonoの日記は楽しいよ! 読みにきてね♡

もらったステキコーデ♪:47

(bonoが鏡の前にいます・・・・・)
「bono、今日の変身も上手くいってるじゃないか。
 新作だね!」
「Toshi、ありがぼの~~
 お友達からのプレゼントなんだ」
「オレンジ色なのかな、深い色合いだ」
「たんぽぽスーツ(アーモス)と
 アーモスブーツだよ。
 すごいでしょ~~~(ᵔᴥᵔ)」

「ミミが出てなかったらbonoって解らない」
「完璧な変身もいいけど
 bonoらしい可愛らしさをアピ~ルしたんだ」
「いいね~~~~
 だんだん変身が上手くなってきてる」
「bonoも自然な感覚でコ~デを楽しめるんだ」
「そうか。楽しいのが一番だ」

「初めの頃は変身してるとタウンで
 あまりステキを押してもらえなかった」
「最近はどうなの?」
「バッチリなんだ!
 bonoの変身も有名になったのかな?」
「そうだね。
 新しいことにチャレンジするのはいいことだよ」
「うん! タウンに行ってくるね♡」
ぴゅ~~ 

60弾所持アイテム(ダブり防止のために)
クリーミーファンタジー
  カップケーキステッキ
  ケーキナイフ 

  クリームヘア

(5000円〜9999円)ゲ〜ム ニコット山

アバター
2019/04/21 04:34
まだ眠いな〜〜〜

欲しかったユリサークルがもらえて
bonoはすごく嬉しかったんだ。
お花が大好きだからご機嫌なんだ♡
アバター
2019/04/21 03:02
オレンジも似合いますね^^
アバター
2019/04/21 00:53
新しい服、カッコイイですね。(^O^)/
新しいことにチャレンジすることは、最初は躊躇してしまいますが、やってしまうと案外楽しいものですよね。♪
アバター
2019/04/21 00:16
こんばんは♬
鮮やかなオレンジのコーデはタウンでも映えそうですね。
bonoさんにはやっぱり明るい色が合ってるのかな^^
アバター
2019/04/20 23:57
気品あふれるコーデですね(*´ω`*)
可愛く変身されてて、ステキです。
アバター
2019/04/20 23:27
変身bonoちゃんカッコいいですね(^_-)-☆
アバター
2019/04/20 23:25
暖かい春の日射しを感じるお洋服セットですね(*^_^*)
ウキウキしてきますね♪髪型も淡いかんじで素敵です!
アバター
2019/04/20 23:10
オレンジのスーツとブーツ 凄く可愛い♪
コーデもバッチリですね♪
(*^ー’)/☆
アバター
2019/04/20 22:41
こんばんわぁヾ(*^▽^*)〃
今日はゲーム広場にキラキラがあったから
いっぱいステキ押してもらえたんじゃないかな~
アバター
2019/04/20 22:27
オレンジ色のコーデも良くお似合いで
素敵に着こなしてらっしゃいますね(#^^#)
アバター
2019/04/20 21:58
St.bonoさん、こんばんは。

明日、選挙で、午前中に行ってくるつもりなので、今、お伺いしました。
いまだ、誰に入れるか決まってないです・・・

妖精さんのようですね♥
植物には、妖精さんがいるって聞いたことがあります。
お話できたらどんなに楽しいかしら、って思うことあります。

持っていらっしゃるの、オレンジジャム・・・
マーマレードとどう違うのかしら?(笑)

土曜日、今日は早く帰って来られました(^^)v
明るいうちに商店街を歩くのもいいものです(笑)
もう、鯉のぼりが上がっていました。
「え?、もう?」って思ったのですけれど、子供の日まで1か月切ってるんですね(^^;)

小さい頃、「鯉のぼりほしい~!」っていって両親を困らせたことがありました。
幼稚園まで借家で、お庭も広くはなかったので、弟は鯉のぼりではなく、兜を飾っていました。
(予算の都合か、鎧兜ではなく、兜だけでした(笑)。)

反対に、弟は「どうして僕にはおひなさまないの?」って。
華やかで、豪華に見えたのでしょうね。
それに、幼稚園でも、おひな祭りはひなあられにカルピス(さすがに白酒は、ですよね)のイベントがありましたけれど、端午の節句は折り紙で兜折ったくらいだったと思います。
もっとも、これは3月3日は平日ですけれど、5月5日は祝日でお休みだったこともあると思います。

ま、そんな姉と弟に困りながら、両親もきっと呆れてたことと思います。
私はちゃっかり、手に持てるサイズの鯉のぼりGETしました(*^^*)

今日、商店街に泳ぐ鯉のぼり見て、そんなことを思い出しました。
もしかしたら、弟の子(上が女で下が男です)、つまり私の姪と甥も、今頃そんなことをいって両親を困らせているかもしれません。
今度会ったら聞いてみましょ♥

ではでは、今週もお疲れさまでした。
来週もよろしくお願いいたします。
アバター
2019/04/20 21:24
こんばんわ支援します、ステブと水遣りです♪
有名なことはよいことかも^ ^
アバター
2019/04/20 20:23
プレゼント、おめでとう御座います!。

人間に、変身ですね、お疲れ様です。
アバター
2019/04/20 18:42
今夜のミ〜トソ〜スは美味しかった♡
久々だったからね〜〜〜
でも・・・・・
イタリアのトマトの缶詰がイマイチだった。
次回は高級品を買ってもらわないとね♡
アバター
2019/04/20 18:07
貴熊の貴公子でステキなコーディだね!ヽ(^o^)丿
アバター
2019/04/20 16:54
2時くらいからは暑いくらいだったんだ・・・・

今日はリアが忙しかったから
なんだか疲れちゃったんだ。
くまカ〜トで頑張って訪問なんだ〜〜〜

今夜は久々のミ〜トソ〜スなんだけど・・・・
Toshiがマッシュルームを買い忘れちゃったんだ。
アバター
2019/04/20 15:53
bonoちゃんきょうもステキなコーデだね
かわいいお耳で可愛らしさもアピール とってもいいね(´∀`)
アバター
2019/04/20 15:28
こんにちは
完璧なコーデもいいけど
やっぱり
ミミが出ている方がかわいらしいです(*^▽^*)
アバター
2019/04/20 14:30
オレンジ色のタンポポスーツがステキです。
とっても可愛いくていい色ですね♪
アバター
2019/04/20 12:59
オレンジもお似合いよw

もうすぐ、みかんの花が山いっぱいに咲くんです。
実家の近くが、みかん山(畑)いっぱいあるんです。
アバター
2019/04/20 12:37
レトルトカレ〜と
ホットドックで満腹なんだ〜〜〜

ゲ~ム広場にキラキラがあるけど
なんだか人が少なくなっちゃったんだ、
ちょっと寂しいな~~ 

でも静かだからお昼寝には最適なんだ〜〜
Z~ Z~~
アバター
2019/04/20 11:52
今日も変身頑張っていますね。
ステキをいっぱい押してもらえるといいですね。
アバター
2019/04/20 11:06
こんにちは♪
素敵な変身ですね~髪や羽の色合いと、スーツがぴったりですね^^b
ここの所、晴れが続いてますね~^^STP&お水をどうぞ♥
アバター
2019/04/20 11:06
タウンですぐbonoちゃんだってわかりました^^b
もう変身の達熊ですね~♪
アバター
2019/04/20 10:51
おはようございます。
綺麗な色のスーツですね。
ジャムも同じ色で素敵ですよ。

いわれてみると今日はタウンにたくさん人がいたような気がします。
新しいことを始めるのは楽しいですよね。
タウンで沢山ステキをもらえますように(*^-^*)
アバター
2019/04/20 09:40
ちょっと寒いな〜〜〜
でも・・・
ガンバぼの〜〜

キラキラがゲ~ム広場にあってご機嫌なんだ♡
土曜日なのに人が多いみたいなんだ。
キラキラ集め頑張ろうね~~
(ᵔᴥᵔ)
アバター
2019/04/20 08:50
bonoだと分かるような変身の仕方をしないとな。頑張れ
アバター
2019/04/20 08:48
ジャム瓶とコーデ、同じ色合いですね!
いい色ですよねえ(・∀・)ウン!!
アバター
2019/04/20 08:10
bonoさんって分からなくなるくらいの変身っぷり!!
どんどんコーデ上手になられてますね(*´▽`*)
お耳は、bonoさんのチャームポイントだもんね♪

タウンで一杯、ステキを押してもらえますように。。。

アバター
2019/04/20 07:38
弾帯の玩具を塗装しようと金色の塗料を買いに行ったのだけど、私が買ったら それで売り切れ。
金色は人気があるらしい。
アバター
2019/04/20 07:20
ねぼけてインしたから、火曜日かとびっくりしてしまう変身っぷりwww 橙色がきれい^^
アバター
2019/04/20 06:39
オレンジ色はなかなかない色なので良かったですね。
コーデの腕も上がってるよ。
今日も頑張ってね。
アバター
2019/04/20 05:49
おぉ~
今日はオレンジのコーデね~
この色も良くお似合いね☆
変身が完璧になって、bonoさまが子グマだって忘れそう!
でも、おミミだけは残して可愛らしさをアピールね(*'▽')
タウンでも人気者になってるね~
ゲーム広場で頑張ってね~~♬♡



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.