ゴタぴょんの日記 2019年 4月4日(木)6
- カテゴリ:日記
- 2019/04/26 22:40:30
4月4日(水) 6
 
生駒山を5600mのトンネルで通り抜けると、 
宝来で、第二阪奈は終わる。ここから一般道。 
道路は二手に分かれます。右は、唐招提寺とか、薬師寺へ行く道。 
まっすぐに進めば、奈良公園。 
 
東大寺もまっすぐに進みます。奈良公園というのは、東大寺や、興福寺を 
含めた大きなエリア全体をさします。 
ゴタ流に定義すれば、 
 
 「鹿が歩いている範囲を奈良公園という。」 
 
こんな感じです。 
 
ドライバーさんが、駐車場のことを心配なさってます。 
 
 「そんなの心配ねえ!」 
 
と思っているのがゴタ。そこで、 
 
ゴタ  : 心配いりません。市営の大仏前駐車場に、 
      前のバスと一緒に進んでください。 
 
ドライ 
バーさん: でも、入れませんよ、今の時期、 
      そこは、バス専用駐車場になっていますから。 
 
 
ゴタ  : 大丈夫と思います。私は身障者なので、 
      「おもいやりスペース」  
      に止めさせてもらえると思います。 
 
  ゴタが身障者手帳を見せると、ようやくドライバーさんは 
  ご納得。バス駐車場へ、突っ込みました。 
 
    「突撃~!」 
 
  でも、たまに、「思いやりスペース」 は満車になっていて、 
  追い出されることがあります。 
 
  その時の対策もちゃんと、練っている。  
  そのときは、まず、乗客だけを中に入って、降ろさせてもらう。 
  ドライバーさんに、その先のレストラン群の駐車場に入っててもらう。 
 
  その駐車場は、50分1000円なので、 
  1時間いると、2000円かかる。 
  ただし、レンストランか、おみやげ店で3、2000円以上の 
  買い物をすると、ただになる。 
   つづく
 
	
	

 
		






























