Nicotto Town


よもやたわごと


その時少年は⁉あの日の懐かし青春のひと幕


平成最後の日記、時代は昭和→平成→そして令和へ‼

当時少年17才高校も80年代に差しかかる或る日~自分を表に出して発散させる中で、何かに覚醒されたかのように目覚めて通いつめ、合間をぬってはあけくれるのである。

一時下記のアドレスの中にもある様な続とも友関わりながら青春の真っただ中をおうかしつずけるのである!バブルの幕開けと共に一つの時代を駆け巡り荒波の闇をかき分け夜の闇の中の別世界の中で、充実したひと時をすごすのである。

この年になった現在も、当時の仲間も連絡はそこそこであるが行けばいる行ったら懐かしさで満面の笑顔当時のようになぜか踊りもふりもよみがえり自然と足と体が動き青春に逆戻りしたかの様に我を忘れてあの日あの良き時代に戻るのである。

https://www.youtube.com/watch?v=Vjv60Riuun8 竹の子族とは

https://www.youtube.com/watch?v=ojTw2w8pLSI 族のつずき1

https://www.youtube.com/watch?v=J61xFIfIcLs  族のつずき2

https://www.youtube.com/watch?v=DgroDCXxU8Q 族のあと

そして、この後ギャップに?と都会の雑踏をさまよいもがきバブル崩壊落胆の中で、その少年は江戸時代に迷い込み時を過ごした中で、キツネにつままれた思いで働き今までの時代にタイムトラベルで舞い戻り、屈強をはねのけ今を生きる少年の昭和のあの日あの懐かしい青春の一ページ!
今平成時の流れの中でしがみ付き更に令和へと生きてい行くのである。

アバター
2019/04/30 17:32
充実した青春だったと振り返っていつも思えるのってステキなことだと思います♪
その頃のお友達との交流が続いてるのも良いですね^^
アバター
2019/04/30 00:09
またまた半生の付け加えた話でした^^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.