Nicotto Town


シン・ドラマ汁


[SI169]きのう何食べた?

きのう何食べた? 第6話 テレビ東京 金曜夜12時
今回は、突如シロさんにモテ期が来た!?というお話でした。
職場では女性の修習生がつくことになり、シロさんの思いとは裏腹に、普通の発言でどんどん好感度が上がってしまいます。
ですがシロさんは「こんな可愛い子なら(あまり可愛くはなかったですがw)彼氏くらいいるんだろうな」という思いから、「彼氏いるの?」と聞いてしまい、ドン引きされてしまいました。
今時はそれだけでセクハラになりますからね~。
でもあのままだと本当に惚れられてしまうかもしれないので、逆に引かれてよかったのかも。
一方、小日向からはしつこく食事に誘われ、行ってみると同棲中の年下の彼氏・井上航について、さんざん愚痴をこぼした挙句、もう限界との発言。
シロさんはてっきり自分が誘われていると勘違いしますが、なんと小日向は航を連れてきていて、会ってほしいと言ってきたのです。
小日向からジルベールのような男性だと聞いていたけれど、実際の航は無精髭を生やした30男。
しかも服にこだわっているという話だったのに、着ているのは針を持ったネズミと「針ねずみ」の文字が描かれたヨレヨレのTシャツ。
この航を磯村勇斗が演じていたのですが、もうちょっと見てたかったな~w
シロさんはついケンジに、彼らと会ったことを秘密にしてしまったのですが、その後あっさり話すことができて、特に針ネズミTシャツの話は大ウケ。
今後4人のつきあいが始まりそうで楽しみです。
シロさん、小日向がわりとタイプというのもわかりましたしw
精悍な感じが好きなんでしょうかね。
確かにナヨナヨしてるケンジとは、見た目だけは正反対のタイプかも。
でも内野も精悍にしようと思えばできるんですけどねw
本日のグルメパートは鶏手羽先の水炊き鍋とレンコンのきんぴら。
手羽先の入った鍋は美味しそうで、季節柄すぐに作ることはないでしょうけども、冬になったら試してみたいと思いました。
今日の勘違いシロさんの話は、彼のモノローグが面白くて、何回も笑えたな~。

アバター
2019/05/17 23:31
そうそう、磯村勇斗を見たのは仮面ライダーゴーストが初めてでした。
その後朝ドラのひよっこで、主人公と結婚する料理人見習いを演じ、
ヒットした今日から俺は!では悪役のツッパリを演じました。
目立たない顔ではありますが、演技力はあるようです。
きんぴらに一味は、辛くなりすぎて苦手;;
硬いのと辛いのとで食べるのにすごく時間がかかってしまいますw
私はあっさり派ですね~
アバター
2019/05/17 19:00
私も笑いました。
あの独り言は良い。
モテ期がやって来たような。
焦れば焦るほど、好感度が上がって行くのが面白くて。

しかし、小日向の目にはジルベールなのですね。
実物のギャップが、これまた凄い。
あのTシャツ、ないやろ~って突っ込みたくなりました。
何処かで見た顔だと思ったら、仮面ライダーゴーストに出てた彼ですね。
いやいや~^^;

れんこんのきんぴら、作りましたよ。
私、ごぼうはアレルギーが出るので、れんこんなら大丈夫。
ついでに人参も一緒に炒めて、一味をパッパと振り掛けです。
アバター
2019/05/13 16:55
きんぴらというとゴボウが思い浮かびますが、私はゴボウは苦手で、
レンコンなら好きとまではいかないものの、普通に食べられます。
父が固いものが苦手なので、うちではきんぴらを作ることは滅多にありませんね。
作るとしたら、レンコンは少し厚めの薄切り、ニンジンの千切りや糸コンニャクを入れて
味付けはポン酢とゴマ油で、おかず風に仕上げます。
鶏皮は入れたことないですが、美味しそうですね。
もし作ることがあれば実践してみたいと思います。
アバター
2019/05/13 16:48
レンコンのきんぴら大好き 20代のころ婦人雑誌の付録の料理本で見てから時たま作ります
生姜汁か千切り生姜入れて 鶏皮ピーマン人参の千切り炒め最後に乗せるのでしたが
レンコン薄切りしてフライパンに貼り付かないように炒めるとか
手間かかる割に おかずというよりは 酒の肴のうちのただのひとつにしかならないので
みんなのおかずにするには効率が悪いのが困るんですね
わたしは これだけを腹いっぱい食べてもいいんだけどね(^^;
二男もこれが好きで 作ってあると 小さく「おっ」って反応して
すぐ食べてます だからまた作りたくなるんですね(*^^*)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.