Nicotto Town


コメントもらえると嬉しいです


うん、そうそう、確かにね


新聞のテレビ欄で
ナゼ?埼玉県秩父人「お疲れ様」言わない
というのを発見
何を隠そうオイラは秩父人
お疲れ様って言わないって事は無いぞ、なんだこの番組って見てみたら
仕事上がりとかに多くの人が「お世話になりました」と言って帰っていく
これにスタジオでは驚きの様子
今日で辞めますって時の挨拶じゃないの?という意見

見てて思ったのが秩父の人は「お世話になりました」「お疲れさまでした」
どっちも普通に言うよ
「お世話になりました」って全国的には辞める時なんだへぇ~
じゃあ秩父の人って辞める時はなんて言うんだって?
それも「お世話になりました」だなシチュエーションとかで解るじゃん
もっと言えば少し訛って「に」が「ん」になって「お世話んなりました」って

あとこの取材のついで?に撮っていったのか
秩父人はホルモン焼きが大好きで焼肉=ホルモン焼きなんてのもやってた
うん、そうだよ、みんなホルモン焼き大好きだよ
番組の中では市内に20軒以上のホルモン焼きの店がなんて言ってたけど
20軒どころじゃないよ数えた事無いけど40~50軒はあるんじゃない?

アバター
2019/05/25 19:15
秩父いいとこだね。
ホルモン焼き大好き❤

友達と焼肉食べに行くと、ホルモン食べるのはだいたい僕だけで肩身の狭い思いをしていた。
アバター
2019/05/20 11:22
お世話になりました・・・やっぱりもう会わない感じの人に言うねえ。
職場なら辞める最後の日。
病院なら退院する日。みたいな?

で、職場の帰り際に言うのは「どういう世話になったんだろう」と不思議です。
仕事してるわけだから、世話はされてないような?
TV番組はかなりいい加減に決め付けてるけどね。
アバター
2019/05/14 23:28
焼き肉=ホルモン焼き?
ホルモンは、鍋とかで食べるけど、焼き肉の時は入ってないなぁ。
好きな人もいるので、みんなで食べに行ったときは頼む人もいるけど、少ないよ。
個人的には、嫌いじゃないけどね(^^♪

お世話になりましたは、やっぱり辞めるとき以外言わないね~
お疲れさまぁ~って帰って行くよ。

ケンミンショーとかでやってるのは、少し大げさすぎる気がする。
広島県民は、コイワシを捌くことが出来るとか…あり得ないし。
全て、大袈裟に美味しいって食べてるし。
鯖缶でそうめんだっけ?てのもあったけど、美味しいとは思えないしwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.