Nicotto Town



東北旅行 3日目Part1

東北旅行記もようやく3日目!


いつものようにのんびりペースで書いてます(´▽`)

朝はもちろんホテルのバイキング♪
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gbwit7Mb38iGCnty9Q
朝から美味しいラーメンを食べることができました♪
定番ですけど、焼き立てのふわふわオムレツもおいしいですね^^
あればいつも注文します(/-\)


朝食を食べて、朝風呂にも入って、観光へ!
「会津武家屋敷」
http://bukeyashiki.com/
武家屋敷はこんな感じ。
https://1drv.ms/f/s!Ap8sP26m6aP0gbwNnaNvQlk7vSfq1g
メインは何といっても西郷頼母邸を復元した武家屋敷ですね!
西郷頼母は会津藩に仕えた家老で大河ドラマ「八重の桜」では
西田敏行さんが演じていました。
また、大河ドラマでも描かれていましたが、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gb4U6udo-S6-rEmxUw
戊辰戦争で会津若松が戦場になった時に、
足手まといになるのを良しとしなかった西郷頼母の妻や娘たちは、
会津若松城にこもらず自刃を選びました・・・
そんなシーンも再現されています。
あのシーンも涙なしでは見られませんね;;

また、
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gb1gUF9wMW998hVlwg
西郷四郎の柔道の銅像も置かれています。
西郷頼母の養子ですからね!

ほかにも会津若松に関する資料を展示している資料館や、
ちょっとした美術館もあります。
みどころいっぱいの武家屋敷でした^^

~ つ づ く ~

アバター
2019/05/16 22:48
>ゆりかさん
おお、ゆりかさんも行きましたか!
あのシーンは泣けますよね・・・
あの時代の戦の悲劇ですよね><
頼母さんってそんなに若いのですね!
ドラマだと親子ぐらいの年の差ですもんねーw
でも、どちらもいい演技でしたよね^^
アバター
2019/05/16 21:53
こんばんは、マコトさん。

会津武家屋敷は私も行きましたよ~!
3月だったのですが、雪が降ってきて寒かった思い出があります。
そうそう、西郷頼母の話は涙なくして語れませんよねT_T

大河ドラマでは西田敏行さんが演じていましたが、実際の頼母は実は若いんです。
松平容保のたった6歳年上。
対して、大河ドラマで松平容保役だった綾野剛さんと西田敏行さんは、30歳以上の歳の差がありますから、見ててちょっと違和感でした(苦笑)

でも、ドラマはとても面白かったですね(*^^*)
お写真もありがとうございます♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.