Nicotto Town



PC壊した


 夏に向けて、PC内部清掃して・・・各、カ所の確認中
数あるケースファンの一つが廻ってない(。◕◞◟◕。)
モニターやファンコントローラーでは、
すべてのファンの回転数を示している
羽を指でツンツンしたら回りだすが、
再起動したら回らない
予備のケースファンがあるからそれに交換。

問題は、ディスプレイを接続せずに本体のみの通電
これはファンの確認のため
どうせキーボード接続してないから
起動する前にエラーを吐くと思い込んでました。
しかし、アクセスランプが元気よく点滅してる
全ての機器を接続してスイッチを入れたら
数秒で電源が切れて再度、電源が入る(。◕◞◟◕。)
そのループでした
ちなみにBEEP音が鳴らない 
CMOSクリヤーでもダメ
最小構成にしてやっとBIOSが拝めました。
当然、Windowsを破壊してしまったので起動しません
しかたないけど、回復ドライブで復帰しました。。

アバター
2019/06/26 19:56
ひかるさん:修理にだしたら、修理代が掛かります。
今回は思い込みが原因でした、
アバター
2019/06/25 23:41
みよさん…PCに超詳しいですね…(@@)
アバター
2019/05/25 19:20
銀嶺さん:高価なグラボだと痛いですね
別のPCがあるのなら、それで確認です。
アバター
2019/05/23 22:24
取り敢えず回復ドライブで復帰したから良かったですね ^^
私のWin7は、急にグラボが死んじゃって取り寄せようとしましたが
生産終了らしく、とてもきれいな状態でお亡くなりになったまま放置中です ( ┰_┰) シクシク
アバター
2019/05/23 19:23
野良(旧名結亜)さん;よく動くヵ所は壊れやすいです。
アバター
2019/05/23 12:45
回復して、よかったです。
私は2台も壊したことがあります。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.