Nicotto Town


ぱりか~る♪


さんすう4

日曜朝はぱぺぴぷぺぽぱぽ☆ロマンティックを見るコーデ♡

もらったステキコーデ♪:31

にこ店における料理の販売速度を計測してみました♪

ニコ店の2000皿イベントなどでは、ニコ店のレベルが高い程有利、レベルが高い程200皿を販売する時間が短いと思っておりましたところ、レベルではなく評判とのご指摘がありました。あ~!と思いヘルプを見たらしっかり書いてましたね^^

 --- へるぷから ---
 ・評判度が一定値に達すると、お店の称号がランクアップします。
 ・称号がランクアップすると、どうぶつが食べに来るペース(早さ)が
  少しずつ早くなっていきます。
 ---

と言うことで、称号とその時の時間(200皿を販売するのにかかる時間)を測定してみました。4月の2000皿ではないニコ店イベント期間中と、5月の2000皿イベント期間中に続きの計測と行いました^^

レベル    称号              評判度 時間
------------ ------------------------------ ------ --------------
1(0/100)   近所の中華屋はじめました     不明 1600分
-      慣れてきた近所の中華屋      不明 不明
1(44/100)   一人前の近所の中華屋        8246 1533分(1534分)
2(63/350)   意外とおいしい近所の中華屋    12187 1500分
2(201/350)  常連が通う近所の中華屋      10058 1466分(1467分)
2(326/350)  通を唸らせる近所の中華屋      9210 1433分
3(80/350)   行列の出来る近所の中華屋      9310 1400分
3(212/350)  予約のとれない近所の中華屋    19247 1366分(1367分)
12(383/400)  押しも押されもせぬ近所の中華屋  30199 1333分(1334分)
30(1/600)   光り輝く近所の中華屋        - 1300分

これから、
にこ店オープン時「近所の中華屋はじめました」時は、200皿の販売に26時間40分(=1600分)の1日以上かかっていたのが、称号が上がる度に33分速く売れるようになり、最高の「光り輝く近所の中華屋」時は、21時間40分の1日かからずに販売出来ています。なお、称号があがる毎に33分の短縮の旨記載しましたが、33分(34分)とばらつくので、おそらく、33分20秒(=2000秒)短縮しているのかと思います。
また、ご指摘およびヘルプどおり、レベルは関係なく称号があがるだけで、販売にかかる時間が短くなっています。一方、称号の元となる評判ですが、こちら称号と評判の関係が良く判りませんでした。最初のころは約10000で称号が上がり、最後の方は約20000、約3000ということかな... 今回の計測において、「予約のとれない近所の中華屋」まではレベルを上げずに評判だけ上げるために、レベルの元になる経験値を上げないために異なるお店(洋食屋)でイベント料理を調理して、中華屋で販売してました。4月のにこ店イベント最終日に誤ってお店を変えずに調理してしまうまでは・・・。「押しも押されもせぬ近所の中華屋」と「光り輝く近所の中華屋」の時は中華屋で調理しました。急に、次の称号に上がるための必要な評判が増えた気がするんですよね…。最高の「光り輝く近所の中華屋」はレベル30になってないとなれない疑念も出ております。まぁ、この辺は次の機会に調べてみます。

えへへ、調べるの好きなんです♡

とにかくも結論、、2000皿イベントのときは高い称号で望みましょう♪1日2回、料理を補充すれば、確実に達成できますよ♡

アバター
2019/06/03 21:02
>せいれさん
こんばんわ♪

ふふふ、「近所の中華屋はじめました」でも、補充を欠かさなければ11日と3時間程度で2000皿達成できるですよ~^^ だから、イベント期間が13日間あれば達成できるですよ~~♪♪

>ゆりかさん
こんばんわ♪

200皿の販売速度はどんなものかなぁ、レベルが上がるに従い速く売れてる気がする?(ヘルプをちゃんと見ればいいのにといつも反省してます^^)、速く売れるよね!と思っていた時に指摘いただいて調べてみました^^ 高い称号、光り輝くでがんば!です♪
アバター
2019/06/03 17:38
こんにちは、ぱりか~る♪さん。

ニコ店にはそんなカラクリが…!?
よく調べられましたね、凄いです~^^

私、数字とか苦手なもので…
緻密な計算が出来る、ぱりか~る♪さんを尊敬vv

2000皿イベントの時は、高い称号と料理の補充が鍵ですね。
教えてくれてありがとうございます(*^▽^*)
アバター
2019/06/02 20:31
こんばんは。ぱりか~るさん。

わたしの島に、ニコタ研究家の方がおられまして。
ただ、ぱりか~るさんのように緻密な時間はされていませんでしたが・・・
彼が1年ほど前に同じ事を日記に書いて教えて下さいました。
そしてその直後の店イベの日。
「本当にその称号でいいのか~!?」ってコメントがw

と、言うことで現在。
甘味屋を店イベ用に育っていますw





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.