Nicotto Town



親の競技 親のメンツ?

体はでかいが気が小さいし運動神経がない私。

体育の日の親子参観日でリレーがあるらしい。

今から憂鬱だ・・・・。

幼稚園の園庭での親のリレーは去年も、運動会でもあり、
足に自信のありそうな、普段運動してそうなパパに限って
すっ転ぶ。

まあ、それもご愛敬で、いい思い出だよね。

だが。

以前、いとこに聞いた話。
姪っ子の父親が仕事ででれないので代わりに運動会にいくと
親の相撲があったらしい。

で、とっくみあってると
「お父さんですか」
「いえ代理です」
「じゃあ負けてください」
と耳元でささやかれたとか。


父親って・・・・・・・大変ね・・・・・・

アバター
2009/10/10 11:25
うふふふww大人の世界ね^^
アバター
2009/10/08 18:26
綱引きとか、結構本気モードのようですよ。
特に小学校に上がる前のお年頃運動会はね~。
ちょっと格闘技要素のある競技とかだと形相が変わっているようです。
子供の前でかっこ良いパパを見せようとしていて、
ついつい自分モードに入っていことが・・・。
子供とみている人は引いていることもありますねw

怪我のないように頑張ってくださいね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.