Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


こんな感じが好きだったんだけど・・・

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:20








早速、トイレ入りのお話ですか?






と、あの嫌がらせの帝王「N准教授」に言われましたが、






今月のニコットタウンの課金シリーズはテーマが「Natural  Wedding」という






事で、販売されている商品を見ると、思わず泣きたくなりましたね。







今月の課金の内容。







私、❀古山❀が理想としていたWeddingの内容で、






教会で、親族だけで、決して派手ではない、家族だけの、そう・・・






「内輪だけでの」結婚式をウエデングドレスを着用して挙げて、







その後は、ガーデンパーティーのような、「仲のいいお友達と」






披露宴をして、(そもそも、イタリアあたりに行かなくても、ズーズー






しい友人ばかりなので、仲のいいお友達は、すでに死語となっています。)







日本でも、この様なガーデンウエディングは流行っていますが、






元は、ヨーロッパで、よく出されていた案件のようですが、






ハッキリ言って「憧れていたのは私だ!!!!」







(ふふふ・・・私が、ニコタのブログにこーいう事を書くと、又お得意に







なって、会田香苗が、「ベット班のオジサン達と」大笑いをしながら、







又、マネするんだろうね。一回も二回もなく・・・恥ずかしい人達!)







どーぞ!記念写真だけ・・・・とは言わずにやれば?







ご苦労なされば?






私は、このNatural   Weddingを「昭和の頃の仲のいいお友達との発想で」






出来ればいいけど・・・・






という事は、出来ますか?







そこまで、やるのにお金足りないもん。






(ベットの班の人達。)







それで、どこまで、会田さんは「夜の生活と共に発達した英会話」が







出来るようになったのかは知らないが(これもN准教授からのタレコミ)







六本木にも居るのかな?会田さん・・・







そして、ミソを付けに来たのかな?真有味さんも・・・






誤魔化しても、休日に今回の役所の三階のフロワーに来て、







「一万円の用だけど、私も入れてもらえますか?食事の支度と一緒だけど。」







と、こっそりとまだまだネチッこく現れた(どーせレセと一緒!)の







柴崎真有味さん・・・・バレてんだよ!音楽家の家にも!!!!バカッ!








アンタが貰いたい放題なんだって!!!!(成美と!!)









どーぜ、後で蠍会が、バカで汚いと言えば有名ですから、いいけど^^







だから、帰らないんですね。人は過去の話には・・・・







さてさて、「ただただクドイすっかり過去の友人として扱われ、時間ばかり







かかる人達の話は辞めて」








とりあえず、出来ればやりたかった。Natural Weddingを諦めながら、








案外、面白い話ばかりになるのはこれからだ!!!








とゴーゴー日々日常、うるさいN准教授の話ばかり、付き合わされて、







ノイローゼになりそうな私ですが、残って来るのは誰なんだろうね?







やっぱり、嫌らしいアイツか?







それとも、人間やめても、まだ付き合う銭金の勘定ばかりの「T」か・・・







どっちも、最悪で、日本ばかりではなく、世界中、すんごい時代に







突入しているんだなっ!と又、確認している今日の私であります。









追伸:本日のアバターコーデですが、テイアラと一緒に間違えて





ちょうちょのバレッタも乗っかってしまった間違いをお許し下さい。










カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.