Nicotto Town



いや、こわかったw

本日、お仕事の皆さん、今いずこw


私、都営地下鉄が乗り入れている、京成線が乗り入れている、北総線を使ってます。
最寄り駅のホームについたら、人がいつもより多かったんですが、
スタート時点で、車両故障かなんかで、一本前の鈍行が、遅れ&行き先変更。
んで、私が乗る、特急は、13分も遅れている上に、鈍行に変更。


途中、京葉線と乗換えが出来る駅で、京葉線が止まったせいで、人がっっっ


そのまま、その他の駅でも、乗り入れで、京成線の駅に入っても、
ほとんど人は減らず。いや、増えていくような・・・・


当然、まともに立っていられませんでした。とにかく、つぶされないように、
他の方の足を踏みしめないようにするのが精一杯。


都営線に入ると、今度は電車が大混雑なのもあって、ホームがっっっ

(そ、そんなに乗れないよぉおお)と思ってみてたら、駅員さんの放送が。
「乗車人数には、限りがございます!次の電車ご利用ください!!」
大混雑の中で笑いそうになりつつ。でも潰れたくないから、歯をくいしばりつつ。


ようやっと~、目的地、新橋とうちゃ~っく!

人をどつかないように、流れをとめないように、改札へ・・・・・あれ?


!!!


な、なんと、自動改札機、全部停止状態。半分、出口用、半分、入場用。
はい、どうして、半分ずつ、ってわかるか。人が多すぎなのよおぉおおぉお
で、入場用には、勝手にはいれないようにロープが・・・

遅延証明書どうしよう、と思ってたのですが、出れなかったらどうしよう、
ってあせっちゃったので、ぞろぞろぞろぞろ・・・

「ホームが危険ですから」とかいう構内放送は聞こえるけど、駅員さんが
さっぱり見えないしぃいい
駅員さんはどこに・・と思ってたら、警備員ぽい人が。
聞いてみようかな、と思ってよく見たら、なんと警察官でしたよっっっ
(ああ、このままじゃ、アサッテの方向へ歩く羽目になるぅ)
と思うほどの、入場制限されるほどの、乗車の列・・・

そして、若干他人事めいてカメラを回す、たぶん日テレのカメラマン・・・


まぁ、ラッキーだったのは、
   5分くらい座れたこと
   今の派遣先が遅延証明のいらない会社だったこと
   上の方たちが大幅におくれてて、「15分の遅刻でいいですよ~」って
  社員さんが言い切ってくれたこと
   電車の窓ガラスが割れなかったこと
   乗り換えナシで目的地までつけたこと
ぐ~ら~い~かなぁ~

アバター
2009/10/08 23:53
あらまぁ、Haiziさんたら、普段の行いが良いのね^^;

 ぃえね、1週間だか10日くらい前に、待ち合わせの列車の窓ガラスが割れて、
一両減らして運転します、とかいう車内放送があったんだよね。

 今回、私が乗ってた列車は、人が乗りすぎて、吊革につかまるどころか、
下手すれば、座る人のことお構いなしに、窓ガラスに手をつきそうなほどの大混雑・・
そんな時に一両減らされたら大変ですよ^^;
アバター
2009/10/08 17:55
うわぁ…大変でしたね、
電車の窓ガラスが割れそぉなほどだッたんですか!!
それわびっくりですよ!!

私の大学はお休みにならなかったので
雨の中いつも通り登校しましたけど、雨が強い以外
別段なんの変わりもありませんでしたw




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.