Nicotto Town



バスケボールをゲットするために・・・・

またグッズゲット用のブログです ^^

昔は「体育の日」といえば、

10月10日でしたね・・・・・・

まぁ、連休が増えるからいい・・・・って、

自分が9月15日生まれで、昔は「敬老の日」
だったから、毎年休みだったけど、今は違う・・・・

のと同じように、昔休めた
10月10日生まれの人々も、ちょっと
悔しがってると思います・・・・

・・・・・・・・・・・
海外にいったら、ただの・・・・・日だけどね・・・・

アバター
2009/10/09 18:46
え~~~!ともぴぃさん、僕よりずっとお若いですよ~^^
大き~く言えば、仲間?
子供がいるのと、いないとで、同じ年齢でも、違って見られるんですよね ^^
いないと、~~さん・・・・・・・いると、~~ちゃんのパパ・・・・・・・・
娘が小さいころ、そうでしたよ ^^
では、お言葉に甘えて、・・・・・・仲間!
ありがとうございました ^^
アバター
2009/10/09 18:33
(≧ω≦。)プププ
ボニさん 大丈夫ですよ~
仲間がココにいますから(*´艸`)
気にしない 気にしない^^
アバター
2009/10/09 15:06
わかりすよ~ ^^ ともぴぃさん!
少しでも若いと、得した感じ!
世の中は、アンチエイジングだとか・・・・
まずは、気持ちから!・・・・と、言うことで・・・・・・
先日、20歳の女子に、デコメ付きのメールを送ったら、
「若いですね ^^」と言われ、喜んだんですが・・・・・・・・・
若く感じてもらっていたら、「若い」なんて言われないですよね・・・・・・
つまり・・・・・・・

ま、気にしない、気にしない ^^
アバター
2009/10/09 13:55
早生まれだとクラスの中で一番お誕生日が来るのが遅いんですよ^^
4月~3月までが同じ学年になるので
4月生まれのお友達とは約1歳私の方が年下になる訳で
よって干支は前の年じゃなく次の年ですね^^
大人になった時にみんなより年が若いので得した気分になりますw
若いと喜ぶあたりがもぉ年ですけどね(*´艸`)
アバター
2009/10/09 10:02
そうなんですよ、ともぴぃさん ^^

友達を呼んで誕生会!当人は楽しいんですが、
母親が準備するのに苦労してたみたいで、
高学年みまったら、やめてくれと言われました ^^

早生まれなんですね、そういえば!
そうすると、干支は前の年になるのでしょうか?
前妻が1月生まれで、そう言ってましたが・・・・?
最近は、干支なんてあまり関係ないか ^^
アバター
2009/10/08 18:30
(*゚Д゚)ハッ そうなんですかぁ
お友達を招待してお誕生会 いいですねぇ(*´∇`*)
そういえばお呼ばれした事はあっても
呼んだことはないです^^;
実家は商売やってたので無理でしたよぉ(;ω;`)
なので学校でおめでとうと言って貰いたくて仕方なかったのを覚えてます^^;

お誕生日情報でお礼を言われるとは(〃∇〃)恥ずかしいですねw
早生まれ、大人になってからは得した気分です(*´艸`)
アバター
2009/10/08 17:06
ともぴぃ さん ありがとうございます ^^

小学生の頃は、誕生日が休みの日だと、友達を招待して、
遊べる時間が長かったのが、いい点ですね ^^

学校では、誕生日は特に何もなかったので、休みでよかったんですよ ^^
逆に、大人になってからは、誕生日にパーティーをすることもあまりなく・・・・・
したとしても、その日に近い休日にやるので、祭日は関係なくなってしまいました。

お!ともぴぃさんのお誕生日情報、ゲットしました!ありがとうございます ^^
アバター
2009/10/08 15:21
お誕生日がお休みだと嬉しかったですか?^^
私は3月26日で もぉ春休みに入ってたので
学校で祝って貰った事がなくて寂しかったです^^;
オトナになってからお誕生日がお休みだと嬉しいかもしれないですね♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.