Nicotto Town


ⒶⓍⒾ@熊猫


すんごーくしょうもないいちゃもん

朝ドラを見てた
主人公は8月15日が誕生日でケーキでお祝いされていた
確かにケーキは昔懐かしい感じの
バタークリームにゼリーをのせた昭和30年代のケーキだった

だけど言わせてください
昔はケーキ屋さんお盆休みで、お盆にケーキ食べれませんでしたから


あ、主人公が住んでいるのは東京だから、お店開いているのか?
だけど私、8月16日生まれ、ケーキを誕生日に食べれるようになったのは
昭和40年代の後半になってからですから~~~(笑)

アバター
2019/08/01 13:34
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ ありがとうね~☆^◇^☆

国産うなちゃん♪は近隣諸国の乱獲;等で年々不漁で高騰;してるけど

昔みたく

丸ごと一匹☆器♪から飛び出してるようなうな丼☆をご堪能♪したいよね~/◇\*/
アバター
2019/07/21 16:54
熊猫ちゃん♪の言う通り

きのうテレビで池上彰さん♪が

大変なお金が費やされてるわけだから

無駄;にしないためにも選挙☆で投票して

参加するように☆っていってたよ~☆^◇^☆

そして選ばれた議員さんもそのことを踏まえて

シッカリ期待☆に応えて欲しいあんちゃん♪だよ~☆>◇<☆

アバター
2019/07/07 23:08
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ありがとうね~☆^◇^☆

つまらない事件#や戦争#が起きない平和な世界☆

そんなみんな♪の願い☆が叶うと良いなぁ~♪^◇^*/
アバター
2019/07/04 23:19
熊猫ちゃ~ん♪

米♪ありがとうね~☆^◇^☆の熊桃♪

あんちゃん♪が独り占め☆の丸かぶりでパク♪っ>◇<////



あんちゃん♪は子供の頃お誕生日☆祝ってもらった経験はあまりないんだけど/◇\。

クリスマス☆はバタ~クリ~ムのケ~キ♪だったことを思いだしたよ~^◇^;\

んで

学校給食の2学期の終業式の給食♪もバタ~クリ~ムとパスパスのスポンジケ~キ♪ ̄◇ ̄;/

でも最近はそんなノスタルジ~なケ~キ♪はお目にかかれなくなった今日この頃♪だよ~/◇\*/
アバター
2019/06/23 13:30
なんという盲点・・・!
同じような体験をしていたからこそわかる真実ですね(^◇^;)
製作者側はそこまで熟知してなかったのか、ドラマだからという考えだったのか・・・(笑)
たまに、こんなのあり得ないだろうという違和感を感じるシーンってありますよね〜(^。^)
アバター
2019/06/20 18:29
ちゃんと事実に乗っ取った時代考証と照らし合わせないとイカンでしょ。
と、大きな声で言ってやりましょ。ペナルティで受信料まけろ!ってね^^;アハ

私が子供の頃はケーキ屋さんって不二家のケーキと、
個人の小さなケーキ屋さんしか無かった様な・・・

お饅頭屋さんは沢山ありましたよ。
お客さんが来る日はお饅頭を5種類、
それぞれ5個ずつ買うというのが決まりでした。
父が茶道の先生をしていたので、
初釜やお茶会の時は楽しみで食べ放題って感じで
ウハウハと食べてました。
お陰であんこ大好き人間となりました^^
今はケーキもお饅頭もどっちも好きです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.