Nicotto Town



2019名古屋と山口のたび(2日目の32

アメブロに移転したブログを訪問してくださったり
[いいね」をくださったり、フォローをしてくださったり
ありがとうございますー\(^o^)/

ヤフーのときは、ほぼ誰も来ないような状態でしたので
誰かが来てくれただけでも嬉しいかなー。

ジャンルとしては「飲み」みたいなのがあったので
そちらにしました。ちょっと人が来ると
ランクインするらしい。

いまのところ75位が最高(笑)

あ、話は違いますが明日は早朝より出かけまして
帰りは夜遅くになる予定。巡回やブログ等
お休みすると思います。よろしくー♪

閑話休題

駅前の交差点当たりまで来たところで
居酒屋のようなところがありまして
そこに入ろうかということになったのですが
店に入ってみると満員御礼だそうで、残念ながら入れず。

1人や2人じゃないですからねー(^_^;)

6人となると、そこそこまとまった人数ですから
やっぱりいきなりふらっと店に入るのって
席の確保が難しいのかも。

かといって、なじみの土地でもないですから
予約を入れるのもちょっと・・・。

なにしろ知らない店ですし
年代も幅広いものですから大人はよくても
甥っ子姪っ子たちは、どうなのかなーっていうこともある。

とりあえず道路を渡ってイオンのあるほうに。

しかしイオンもどうやら店じまいの時間らしい。
中に入ると撤収準備をしている店舗が
いくつも。

うーーん、イオンのフードコートもダメか・・・(^_^;)

イオンがあるから、なんとかなると思ったんだけど
甘かったかー。

結局また駅ビルのほうに戻って、そこに並んでいる店から
チョイスするしかないような感じですね。

焼肉屋もありましたけど、普段なら食べれるのに
疲れているせいか焼肉食べる気にならない。

迷った挙句、ちょっとお高そうな炉辺やきのお店に
入ることになりました。

細かいことが大好きな妹君Mは渋ってましたが
なんなら私がおごるくらいの勢いで押し切る(笑)

早く座ってゴハンが食べたいっっ\(^o^)/

明日に・・・じゃなくて明後日に続く(笑)

<昨夜の私>
Qさまを見る。食い物には強いつもりでしたが
あんな漢字で表記される食い物があるとは・・・(笑)

さあ今日の一冊
「インテリジェンス 武器なき戦争」幻冬舎
インテリジェンスって知性って意味じゃなかったんだー。
うーん、近代現代の歴史や政治の裏舞台が垣間見える本でした。
いや、すごい・・・





アバター
2019/06/25 22:00
防府もフグがあった気がする(笑)
一皿注文したと思います。
記憶がかなりいい加減だから正確じゃないけど・・・
アバター
2019/06/25 21:56
下関ならフグですけどね
防府は何だろう??
下関は遠征で行ったりします 指導者の懇親会でフグが出ます
今年は公式戦と重なってて、行けません( ;∀;)
アバター
2019/06/25 21:54
ふふふ。
気になります?(笑)
お会計がどうなったかは・・・次の次くらい??
アバター
2019/06/25 21:43
おごったのかな?
続きが気になります。
アバター
2019/06/25 16:00
そーなんですかー。
アメーバは軽いんだφ(..)メモメモ
アバター
2019/06/25 15:27
OK見れましたヽ(´ω`)ノ 
ahoo!は重かったけど、意外とアメーバは軽いですね。
アバター
2019/06/25 14:40
もーね、体力無いものですからエネルギーが
すぐ切れてしまってねー。この時は昼ごはんのあとの
お茶も秋吉台でちょこちょこっとしただけでしたから余計?
お酒のブログ、こちらのアドレスでいかがでしょうか?
うまく見られるといいのですけど(^_^;)
https://profile.ameba.jp/ameba/honnokameya
アバター
2019/06/25 11:08
(´ω`) ンー…確かに炉辺焼きはワイルドでざっくりだけども
こちとら腹減ってんだ!何ぐずぐず言いやがるヽ(`Д´)ノ みたいな?w
さんざん迷走した後だから、どうでもよくなるかな…
七尾湾のそばにある食彩市場でもやってますが、言うほど高くないかな…
牡蠣祭りとかあると、大盤振る舞いだったりしますね。 いや、牡蠣食わないけど~w

「かめや万年堂」でお酒のブログが引っ掛からない…orz 閉鎖した所はサーバーエラーだし。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.