Nicotto Town



27日ショップニコット ゴキブリ

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/06/27
キラキラ
集めた場所 個数
ショップ広場 3
ニコット山 4

 流石アース製薬。ゴキブリ100万匹を飼っているそうです。 実験に半分使うとしても50万匹はとても多過ぎだと思いますが、毎日実験すると1370匹/日で、色々試すから10回だと137匹。妥当な数でした。 20年間飼育してるそうですが、愛情は芽生えているのでしょうか? 

ーーーーー以下引用 
ゴキブリ研究所で20年間飼育担当 「ごきぶりホイホイ」などを製造するアース製薬坂越工場(兵庫県赤穂市坂越)内の研究所で生物研究課長を務める有吉立さん=同市=が初の著書「きらいになれない害虫図鑑」(幻冬舎) を出した。 
流石アース製薬。ゴキブリ100万匹を飼っているそうです。 実験に半分使うとしても50万匹はとても多過ぎだと思いますが、毎日実験すると1370匹/日で、色々試すから10回だと137匹。妥当な数でした。 20年間飼育してるそうですが、愛情は芽生えているのでしょうか? ーーーーー以下引用 ゴキブリ研究所で20年間飼育担当 「ごきぶりホイホイ」などを製造するアース製薬坂越工場(兵庫県赤穂市坂越)内の研究所で生物研究課長を務める有吉立さん=同市=が初の著書「きらいになれない害虫図鑑」(幻冬舎) を出した。 

ゴキブリ100万匹、ダニ1億匹、ハエと蚊で計10万匹、アリ5千匹などがいる世界最大級の「ゴキブリ研究所」で20年間、飼育を担当した経験から、身近な害虫の素顔を分かりやすく紹介している。 

アバター
2019/06/28 21:18
ピンクの亀様
近づきたくないです。
アバター
2019/06/28 21:17
taka546様
そうですね。
アバター
2019/06/28 05:12
研究用だから繁殖もしてるんですよね。
嫌だわ~、そんな職場!
アバター
2019/06/27 09:21
研究所に近づきたくないです。^^;




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.