Nicotto Town


シン・ドラマ汁


[SI200]きのう何食べた?

きのう何食べた? 第12話(最終回) テレビ東京 金曜夜12時
最終回の今回は、シロさんがケンジを連れて正月に実家に帰る話と、その後2人がいつものように仲良く過ごす姿が描かれました。
シロさんの両親は、てっきり女装の男性が現れるものと思ってたんですねw
まぁテレビに出てくるオネエは大体女装してますから、そういう人だと思い込んでたんでしょう。
LGBTにもいろんなタイプの人がいることを知らないんですね。
ケンジの場合、見た目は本来、心は異性、好きになるのは男らしい同性と、少し複雑。
シロさんは見た目は本来、心も本来、好きになるのが同性というタイプ。
しかも本当は小日向みたいなガッチリした男性がタイプなので、ケンジのようなナヨナヨしているのはタイプじゃないってことなんですね。
後半は、お正月を2人で普通に過ごす様子が描かれましたが、最初からちょっと違ったのは、シロさんの2人のあり方に対する考え方。
以前ならオシャレなカフェなんて女性か異性同士のカップルばかりがいそうなところに行くのは、周囲の目を気にして嫌がっていましたが、ケンジと過ごした2年ほどの期間でした様々な体験で、考え方が丸くなってきたようです。
もう少ししたら、職場でもカミングアウトできるかもしれませんね。
最後のセリフが2人で言う「ごちそうさまでした」なのは、実にこのドラマらしくてよかったです。
今回のグルメパートは鶏のから揚げでしたが、ほんとあれは二度揚げがコツなんですよね。
ガッテンでもやってましたw
ですがうちは面倒なので、揚げるだけの衣がついた冷凍食品を主に使っているので、生肉から作ることは滅多にないです。
家族が多いので、一度や二度では揚げきれないので、二度揚げとかしてる余裕なんかないっす!
今期は期待したドラマが多く、このドラマはその筆頭でしたが、他の期待したドラマが期待外れだったのに対し、このドラマは期待以上の出来でした。
特にケンジ役の内野の演技が本当に素晴らしかったです。
ただ1つだけ苦言を呈すると、シロさんとケンジがあまり恋仲に見えなかったこと。
ケンジはともかく、シロさんの方がたまに本気で引いてんじゃないかって思うことがありました。
まぁ西島の演技力のせいかもしれないけれど、やはりリアルでは女性と結婚してしてノンケだと分かっている俳優が演じるゲイに、何となく違和感を覚えた私のせいなのかもしれません。




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.