Nicotto Town


ピンクの亀


7月7日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/07/07
キラキラ
集めた場所 個数
おしゃべり広場 10
神社広場 7

今日はおしゃべり・神社!

百舌鳥・古市古墳群が世界遺産に登録かぁ(´ω`〃)ゞ
埼玉のさきたま古墳群は無理だろうな~。
見学しやすいように整備されてるし資料館もあるけど
世界最大級の墳墓!とか派手さが無いのよね~。
でも、行ってみると楽しいところですよ。埴輪作り体験もできるし~。

アバター
2019/07/08 22:39
こちら大阪ではそのニュースばかりやっていましたよ。
学校の遠足で地道に歩いた覚えしかないです。
地味なので今後どう盛り上げるのか気になります(笑)
アバター
2019/07/07 20:38
あら!
埼玉さきたまですか・・・ぜひ行ってみたい~(^^)/
アバター
2019/07/07 16:03
世界遺産になったけど聞きなれない名前だから
覚えなくては(^-^)
アバター
2019/07/07 15:19
こっちは高い建物がなくて飛行機かヘリを使わないと、あの独特の形が見えないのです。(>_<)
アバター
2019/07/07 15:14
|ω・`)やぁ。
☝(*ノ・ω・)ノオオオオォォォォ!!
世界遺産に登録されたのか・・?知らなかった・・。
埼玉に古墳群があるのも・・。
埴輪・・作ってみたーい・・♪
アバター
2019/07/07 14:59
アレは、関東の古墳群の様に、壊されていないからで、関東に、巨大な古墳群が、在ったらしいですよ!。

そもそも、にっぽんこくと言うのは、邪馬台国とは違うし、関東の国【古墳群これの事】なんですよ!。

日本は、多分、関東の日本国から来ている可能性が?の説が!。

アレ、凄くじゃまだしい、道が作れ無いんですよ!。

富士山なんか、文化遺産なのに、自然お守ろうと、意味不明な事お言いながら、山登りしてますし?。

自然遺産の場合、富士山お守らないといけないのですが?文化遺産なので、周りの、富士山宗教とか言う文化遺産の御寺と神社お、守らないといけないんですよ?。

朽ち果てて居ますよ、アホです。

17個、良いなう。

めざましとおしゃべりと神社。

宜しくお願い致します。

近くにも、小さな古墳が有りますよ!。

全円後方墳か、前方後円墳ですなう!。

中に潜り込んだ事が有りますよ!。
アバター
2019/07/07 09:24
仁徳陵構築に強制労働があった!と難癖付けてくるに50万C!w
アバター
2019/07/07 09:12
道端の古糞群も無理だろうな~ww
アバター
2019/07/07 08:24
埴輪作りたい(*^^*)
メモっときます♪︎
アバター
2019/07/07 08:18
え?まじですか?知らなかった。(^▽^;)
大阪だから気軽に行けるけど行ったことないです。
これで観光客増えるかしら?
アバター
2019/07/07 07:46
はに丸君と言うキャラがNHKにいましたね。
さきたま君はいないのかな。
アバター
2019/07/07 06:34
堺市は喜んでましたね。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.