Nicotto Town


nekoyama の つれづれ日記♪


ねこの手を買って来た

夏のお買い物

もらったステキコーデ♪:15

先日、某イオンで見掛けて、
気になって、気になって~

とうとう買って来ちゃいました。
ねこの手、

前々からディンプル加工されてるのがいいよーと、
お友達ん家のディンプル加工された、ふつーのやつ
使ってみて、欲しいなーと思ってたのです。

ものは、おしゃもじ。


今まで使ってたのは、(母からもらった)炊飯器に付いてた、
つるっと表面加工されたのですが、使用後すぐに洗おうとすると、
ご飯のデンプン分?が表面に、均等に付いてて~取れないんです。
しばらく水に浸けてふやかしてからじゃないと取れなかったんです。

お友達ん家のは、生協から買ったのだったかな?
半信半疑で使ってみましたが、ベタくっつきが少なくって、
使いやすいので、わたしも探してたんですよね。

約1ヶ月くらい前(もっと前かな?)、
調理器具コーナーに黒い調理器具が並んでて、
そこに、黒猫の手のカタチをした、ディンプルおしゃもじが!

お友達は、えぇ~っ?(苦笑)とゆー反応でしたけれど、
わたしは、次みた時にあったら買おう、絶対買おう、と

このお休みにめでたく再会を果たして~
ねこの手 購入となりました。

使い心地は、冷凍ご飯のストックがなくなってからなので、
約1週間後くらいに~(笑)

アバター
2019/07/20 22:35
本家のWebページかぁ〜!

ありがとうございます。
ブックマーク付けとかなきゃ〜

わたしよりも友達が大ファンなのです。
新刊がまだ出続けてるのかー
どのへんからのお話なのか、友達に訊いてみなきゃ><
アバター
2019/07/20 22:25
その猫本体の画像を見つけました。
先生のホームページの表紙の下の方にいる、
蝙蝠羽の猫です。

http://www.nerimadorhouse.jp/index.html
アバター
2019/07/20 22:13
ネコ本体がっ…
それはそれは、結構ホラー?
中山星香せんせいの絵柄だと、そーはならないか(笑)
アバター
2019/07/20 22:10
別人のアイドルが出てきますね。

私の記憶だと、鉢植えから猫の手が生えていて、
その手を引っ張ると猫本体が出てきます。

アバター
2019/07/19 20:54
ジュール・C.さん、
ネコの手草どんなのかみたい〜

検索すると〜同名の別人さんが出てきてしまった。
ネコノテ みつからない〜><

わたしもスマフォ交換して(バッテリがぷくっと…なっちゃった、)
手帳タイプのカバーをAmazonで購入したトコです。
めがねかけたネコの絵がついたのです〜
アバター
2019/07/18 14:16
猫の手しゃもじ、面白いです。
中山星香の漫画に出てくるネコの手草のようで。

そういえば、私も一昨日、東急ハンズで可愛いスマホケースを買いました。
ナチュラルデザインのココットで、
手帳型のフラップが猫になっています。
アバター
2019/07/16 22:45
ネコ衛門さん、
400円ほどとお安いつくりなので、お写真のより使い難いかも知れません。
amazonの評判はいまいち?ゆびの間からごはんつぶが逃げるので残るとか…
あっ、ダイソーだからこれ100円なのかな?う~ん?

わたしは、指先のとこで上手くすくえそうと思ったのですが、
はたしてどうなるのか~(笑)

妖怪ぞけさ…
ちっちゃくって、走る妖怪が居ませんでしたっけ、
ゲゲゲの鬼太郎に出てたよーな?


Yureお母さん、
使いやすさはどうかなー?と、思ったりもしましたけれど~
見つけた時点で、買おうと思ってしまいました。
お友達は苦笑いしてましたよ~

アバター
2019/07/16 22:34
あー これいいねー^^
ウチはやっぱピンクにしようかしら~(´∀`*)ウフフ

ウチ今ダイソーで買ったやっぱりディンプルだけど
うっすいおしゃもじ使ってて↓
http://livedoor.blogimg.jp/mayu_k37/imgs/a/6/a6c37d13.jpg
立ってる姿が妖怪っぽいので
「ぞけさ」と呼んでます^^

「ぞけさ」は昔ある人が蛍の光の
「明けてぞけさは別れゆく~」という歌詞が
朝日を浴びて「ぞけさ」がさささっと走り散って行く光景を想像した
と言ってたので
「ぞけさ」ってこんな妖怪かしら(・・?と思ったから(*。-ω-)。 フフフ
アバター
2019/07/16 22:15
何かと思えば、おしゃもじ~!(大笑) コレいい!(さらに笑) 白もあるのね? うちは大きいほうがいいわね~ よし、アタシのおねだりリストに入れておこう~ ^m^ ←オモシロ調理器具好き
アバター
2019/07/16 20:27
ゆきやさん、
これですね~ 貝印のねこしゃもじ
https://www.amazon.co.jp/貝印-KAI-しゃもじ-Nyammy-DH2723/dp/B01NCQIIMU/
ピンクと白もあるんですね。

某イオンの調理器具売り場には、黒の大と小がありました。
わたしの炊飯器は3合炊きで小さいし、小を選んできました。
Amazonのは大きい方かな?


沙羅さん、
ディンプル加工されたのずっと欲しかったんです。

同じ猫テーマのデザインを施した調理器具が一角を占めていて、
ホントはあれもこれも揃えてしまいたい気持ちに~(笑)

たしかこれって、春先の新生活フェアで登場したんじゃないのかな?
楽しく調理が出来るのはいいですよね。


猫辺さん、
そうですね~日常使いする家事の道具は、
便利で楽が出来ることも大切ですけれど、
楽しいデザインがあると欲しくなっちゃいますね~(笑)
アバター
2019/07/16 19:37
ググったら、アマゾンで売ってた・・これかな?
魚のしゃもじもあったよw
アバター
2019/07/16 19:35
(ё_ё)キャハ
ネコの手、てどんなの?とおもったら、しゃもじ?
かわいいだろうなぁ~
猫舌じゃなくて、ネコ手で、熱くないかな?w
アバター
2019/07/16 19:31
ちょっと検索したら(同じ物かどうかは分からんけど)
めっちゃ可愛い~~❤
どうせ使うなら、こういう遊び心があるアイテムが良いと思う^^
アバター
2019/07/16 17:40
ねこの手、孫の手みたいなものなのかなって思ったのですがしゃもじなのですね!
でもそういう生活に使うものがちょっとかわいいものになると楽しそうです(*´ω`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.