Nicotto Town



2019名古屋と山口のたび(3日目の21

昨夜は大好きな「サマーウォーズ」が地上波で\(^o^)/

しかもノーカットっっ。
もぉね、見ごたえありましたよーー。

カットされてても見たいですけどね。

もちろん本筋に響かない所でカットしてあるけど
やっぱり、そういう「本筋に響かない所」が意外と
コダワリのある部分だったり、何気にいい絵だったり。

若い頃だと「あ゛ーーCMが邪魔っっ」
なんて思ったものですけど、いまですとCMの間に
コーヒーを入れたり、トイレに行ったりというちょうどいい
ブレイクタイムと思えるように(笑)

長野出身の新海監督だと思い込んでいましたが
細田守監督でしたね。ええ、次からは間違えないようにしたい(^_^;)

できたら次は「時かけ」をやってくれないか
と思ってましたが、残念なことに「時かけ」はやらないらしい。

あれもキュンキュンしますよねー。
最後がもぉホント・・・。

筒井康隆の原作を数年前に読み返したら
思いのほか短くて驚いた。

あの話をあそこまで膨らませて、原作のテイストを損なわず
それ以上のものに仕上げる細田監督、すごいっっ。

ああ、「時かけ」やってくんないかなあ・・・
もちろんノーカットで(笑)

閑話休題

ちょっと席が空くまで待たされたけど
なんとか並びのテーブルで7人座れました。

メニューを見て「カキ」の入ったのを頼みました。
どうせですからねー、海のものが食べたい(笑)

長野では、なかなか・・・

山口の叔母君も「じゃあ私もカキのやつ」
ということで、妹君たちはめいめい好きな奴を頼む。

前の夜に食べたものの話をしたり
あれこれと話は弾みます。

カキの入ったチャンポンは、なかなか
美味しかったと思う。山口の叔母君も息子さんと
たまにここに食べにくるらしい。息子というのは私から見て
従兄弟になりますけど(笑)

叔母君は80近くですがお元気です。

「うちの家系は長生きなの。わたしの祖母は90くらいまで生きたし
母も93まで生きましたからね。」
そうですかー。じゃあ叔母君は100までは大丈夫ですね♪

なんていったら笑ってましたけど(笑)

ご飯も済ませ、みんなで防府駅に向かいます。
といっても、ほとんど目の前なんだけど。

別れ際、山口の叔母君ったらまたビックリすることを
いうんですよー。いや、前の晩は甥っ子にも驚くことを
いわれたんですけどね(^_^;)

明日に続く

<昨夜の私>
サマーウォーズを堪能する♪

さあ今日の一冊
廣嶋玲子「銭天堂 11」
ふしぎな駄菓子屋、銭天堂シリーズ。
今度は、いよいよ敵対する「よどみさん」を・・・??





アバター
2019/07/21 08:17
うーーん、青春ものといえば青春ものですかねー。
「時かけ」は原作が筒井康隆でジャンルとしてはSFですけど
青春ものといえなくもないかなー。
アバター
2019/07/21 01:35
かめさん、こんばんは。
サマーウォーズというのは、青春ものですか?
高校生の恋愛とか?

時かけと言うのもそういう類いのものでしょうか? お若いですねー。

チャンポンは長崎が有名ですね。カキのチャンポンとは豪勢なのを頼みましたねー。
いよいよ山口とお別れですね。
アバター
2019/07/20 22:02
おおー、ge☆staltさんも「サマーウォーズ」や
「時かけ」、おすきなんですねー\(^o^)/
アバター
2019/07/20 21:52
( ´ ▽ ` )ノ こんばんは♪
私も家族でサマーウォーズみました♪
ウチのインコの「チアキ」は時をかける少女の「ちあき」からですw
アバター
2019/07/20 13:42
ですよねー。
すごい見ごたえがありました。
「時かけ」はよはよーーー\(^o^)/
アバター
2019/07/20 11:47
あぁ観た事ない!ってカットが結構長かったです。(ノ゜⊿゜)ノおどろきー
「時をかける少女」のタイムリープは切ないですよね~(´;ω;`)

牡蠣ー ヽ(`Д´)ノあかんやつやー (爆



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.