Nicotto Town



イタリア旅行記 2日目 Part4

ナヴォーナ広場を後にし、次に向かったのは・・・

「マルケッルス劇場」
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gcQ00Ljv9k-N3EWBng?e=SEE1Qt
ぱっと見、コロッセオのような感じですが、
紀元前23年にアウグストゥスが後継者の死を悼んで建てた屋根のない劇場で、
世界遺産にも登録されています。
・・・紀元前の建物です!
ローマですね(´▽`)

また、この劇場最初に作り始めたのは、あの有名なカエサルです。
途中で暗殺されちゃいましたけどね^^;

写真を見るとわかるのですが、2Fまでは当時の建物で、
3F以上は増築した部分だそうです。
そして上層階には今でも人が住んでいるのだとか。
遺跡の上に増築して、住んでしまおうというのがすごいですねーw
ローマならではな気がしますw

https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gccXjSkMwLsxcbaOdw
ちなみにこの柱は、アポロ神殿の跡だそうです。
こういうのも、街のいろんなところに残っています。


さてそのあとは、
「カピトリーノ美術館」
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gcQ7TIKY3QJxhvfp7w
へ。
正面に見える建物はローマ市庁舎で、左右に美術館があります。
右の美術館、入り損ねてることに気づきましたorz
どうやら、右の美術館がメインだったようですね・・・
やってしまった感じです・゜・(ノД`)・゜・

とはいえ、左の美術館だけでもこんな感じ!
https://1drv.ms/u/s!Ap8sP26m6aP0gcQqe2jZFPSFU17nQw?e=grXCJD
所せましと彫刻がずらりと並ぶ姿は圧巻です!
彫刻好きなので、1個1個じっくりと見て回ってました^^
これ、左右全部回っていたら、時間足りなかったな^^;

決して安くはない美術館ですが、
彫刻が好きならぜひ行ってもらいたいところです(/-\)


~ つ づ く ~

アバター
2019/07/21 20:01
>ゆりかさん
紀元前の建物が残っていて、しかも人が住んでいるって驚きですよねw
ゆりかさんも同じことを思ったみたいですね・・・w
古墳に住むのはちょっとアレですが、姫路城なら住みたいです(*ノノ)
そういえば、平戸城の復元櫓が、宿として開放されるって話もありましたが、
こっちは本物ですからね!
美術品は、メインは4日目以降だったりするので、そちらもお楽しみに(/-\)
アバター
2019/07/21 19:43
↓他の方へのコメントが、たまたま目に入りました^^
日本で言えば姫路城って、発想が同じでびっくり!
城好きは通じるものがありますね♪
アバター
2019/07/21 19:38
こんばんは、マコトさん。

紀元前の建物?!すごいです!(*^▽^*)
2階と3階がくっきり違いますね。
増築したうえに、今も人が住んでるって…世界遺産に住めるなんて夢のよう♪

日本で言うなら、姫路城や古墳に住むようなものでしょうか。
そう考えると、すごい住宅環境!

美術館も素晴らしいですね。
彫刻好きにはパラダイス空間です。
次回もどんな芸術が見れるのか、楽しみにしてますね(*^-^)
アバター
2019/07/21 18:55
>いちごさん
遺跡って案内板がないとどこがどこだか分からなくなりますよね^^;
教会の写真も、どれがどれだかもうわからなくて(;´▽`A``
日本でいえば、姫路城に今でも住んでいる人がいるって感じですよね!
イタリアの人がおおらかなのか、日本人が固いのか・・・w
この美術館もそうですが、彫刻は至る所にあって、
見どころいっぱいです!
町中にもあるのが素敵なところですね(*ノノ)

>のんたんさん
水まんじゅう!
イタリアにいる間は、和菓子も食べたくなりましたw
歴史に疎くても、アウグストゥスと聞くと、わかりますよね!
受験勉強の時に名前を聞いた時は覚えるのが嫌になりましたが・・・
外国人の名前は覚えづらくて><
もう一度か・・・
ローマはまだまだ行ってみたいところがあるので、また行きたいですね!

>kiriさん
ローマだけじゃないんですね!
まあ、今でも残っているぐらいだから確かに頑丈なんでしょうけど^^;
ダヴィンチコードシリーズの映画を見てから行ったので、
いろいろ楽しんできました(*ノノ)
アバター
2019/07/21 16:19
こんにちは^^
ローマに限らずイタリアはローマ時代の遺跡を使ってアパートを建てたりしてますね。
ローマ時代のコンクリートは頑丈だからという理由で。
ローマはツアーじゃなければダ・ヴィンチ・コードの舞台として追いかけてみたかったです^^
アバター
2019/07/21 15:01
お中元で頂いた、水まんじゅうを食べながら書いてますw

一瞬、「ベン・ハー」が頭によぎった。

アウグストゥスはカエサルの養子。
内乱後の秩序の回復・属州の整備など内政に意を尽くし、
ローマの平和時代を生んだオジサンですな^^

大理石の像も立派ですが、
美術館内も美しいね!

>右の美術館、入り損ねてることに気づきましたorz
>どうやら、右の美術館がメインだったようですね・・・
>やってしまった感じです・゜・(ノД`)・゜・
あらまぁ、次回、行って来たらエエやないですか?ん?




アバター
2019/07/21 00:48
こんばんは〜♪
こちらも行ったことがない所ばかりです。
ほんとに見た目がコロッセオみたいだし、柱も他の遺跡で見られるのと似ているので
行ったことがあるかも?!と錯覚してしまいますね^^;
確かに3Fは色からして別に作られた感じがしますね。
そうそう、外国では遺産になってるような場所にでも住んでいてビックリしますよね〜@@

美術館両側にある巨大な像がすごい迫力ですね。
そして中はすごい彫刻の数!!
ツアーだと完全に駆け足で見て回るところですが、
単独だとゆっくりみて回れていいですね♪
それにしてもどれもほんとにリアルな作品ですね〜



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.