Nicotto Town



28日展望ニコット 雷撃での死亡率

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/07/28
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 15
ニコット山 5

色々あるがやっぱり日本は安全です。 

アメリカで雷に打たれて死ぬ確率と日本で銃に撃たれて死ぬ確率が一緒だとか。 
日本では1年あたり平均で20人が雷に打たれて内70%が死亡しているので、 14人/年死亡です。
雷発生率を一緒と考えるとアメリカは広いので人口密度も低く6人/年ということですね。 
しかしアメリカは年間33599人死亡。約15分で一人銃で死んでいます。
スゲー。 

 ーーーーー以下引用 
日本で射殺される確率は「米国で雷に打たれて死ぬ確率」と同レベル=中国メディア 「銃社会」と称されるアメリカで先日、再び悲劇が発生した。
中国メディア・今日頭条は4日「日本で射殺される確率は、アメリカで雷に打たれて死ぬ確率と同じだ」とする記事を掲載した。  
記事は、先日ラスベガスで発生して多くの死傷者を出した銃乱射事件によって、社会における銃の管理が世界から改めて注目されたと紹介。そのうえで「太平洋のもう一端にある日本では、銃による犯罪率は奇妙なほど低い。
2014年の銃犯罪による死亡人数はわずか6人で、アメリカの3万3599人とは天地ほどの差だ。日本で銃によって殺される確率は、アメリカで落雷によって死亡する確率(約1000万分の1)と同レベルなのだ」とした。 
 以下、全文はこちら

アバター
2019/07/30 10:06
ピンクの亀様
人生1回だけです。

警官の拳銃以外はですね。
父の拳銃を触らせてもらったよ。しっかり玉を抜いて数を数えて、空撃ちしてからです。
アバター
2019/07/30 10:04
m様
アメリカは他人を殺し過ぎるので相対的に比率が小さいのではと思います。
アバター
2019/07/30 10:02
taka546様
中学校の同窓会を高校時代にやった時に、不良だった子が「いいもの見せてやる」と懐の拳銃を見せてくれました。
本物とは思いましたが、「おお」とか言って話に触れないようにしました。
ヤーさんの鉄砲玉にでもされたのかな?
アバター
2019/07/29 05:05
アメリカは銃社会だからそんな統計が
取れるのですね(^^;怖いわ~。
私、銃って見た事ないっす。
アバター
2019/07/28 18:58
たしか「身内同士の殺人」も圧倒的に日本が多いんじゃ無かったかな?
お国柄ですよねぇ
アバター
2019/07/28 00:21
雷光はよく見ますが、銃を見ることはありませんね。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.