Nicotto Town



やらせではないですよ。

ニコッと農園のランキングで入賞しました。

2019/07/23 ~ 2019/07/29
順位 作物 大きさ
92位 あずき 63.38cm

92位

あずき。

で、うちのバーさんさ。
クモ膜下出血で入院の。

手術して2-3日後。
看護婦さんがメンテのために、
遺族×
家族〇が、
いったん病室から出されて、
休憩所みたいなところで待っていたんですが、

いきなり走ってきましたよ。
「目を開けてなんかしゃべってます」って。

いやー
この状態を見て、
真っ先に思い出したのが、

有名人なんかの闘病生活のドキュメンタリー番組ね。

よくあるじゃない?

看護婦が呼びに来て、
カメラも一緒に走って行って、「何が起きたのか?続きはCMの後!」みたいな。

まさにそれでしたよ。

TVもあながち、
ヤラセではないかもしれませんねー

アバター
2019/08/15 17:20
教授く~ん♪

米♪ありがとうね~☆^◇^☆

たしかに高層ビルでの風の停滞や車の排気熱での体感的気温の上昇はあるかもね~/□\;

それから湿度;が10%上がると体感温度が1℃あがるっていうから

気温35℃で湿度30%と気温30℃で80%は

感じ方がほとんど同じ・・

むしろ湿度が高い方がアセの蒸発を妨げるから

熱中症;のリスク;はあがるんだよね~>〇<;

海水温の上昇で蒸発した水蒸気の量も増えて結果湿度も上昇;

とにかく獄暑;に慣れてない北海道♪や東北地方♪の人♪はもとより

蒸し暑さ;に弱いあんちゃん♪も辛いここんとこの夏シ~ズンだよ~/□\;/
アバター
2019/08/08 12:44
教授く~ん♪

米♪い~っぱい♪ありがとうね~☆^◇^☆

そ~言えばあんちゃん♪も

「エアコン車」ってシ~ル貼った車見たことあるよ~^◇^*/

その当時はエアコン車♪がステ~タス☆だったんだね~?^◇^*/

気象庁が言うには

ここ100年で平均気温が1℃ちょい上昇したとか言ってるけど

あんちゃん的♪に言わせると、とんでもない;/〇\;

あんちゃん♪が小学生のころは

夏休み♪の日記♪に最高温度が32℃って書いた覚えがあるけど

今じゃ7~8月は普通で36~7℃で

32℃だと「今日は過ごしやすい」と思う昨今だよ~/〇\;/

それに昔は日陰に入れば涼しかったけど

今は日陰どころかお部屋ん中でも夜でも33度とか;◎〇◎;

・・だっから

エアコンのない車に乗ることは

今じゃ自殺行為;だよ切に思うあんちゃん♪だよ~>◇<;/
アバター
2019/08/02 22:29
凄い回復力ですね!
本当ドラマみたいですね!
アバター
2019/08/02 12:31
お年寄りはいつどうなるか分かったものではありませんよね~。
うちのバーさんは乳がん検査で胸にぶっとい針刺されて痛みで昨日は弱ってました^^;
年食うと何かしら出てきて医療費も大変ですよねzz



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.