TT250Rを直し中
- カテゴリ:車・バイク
- 2019/08/10 07:58:20
ハスクを処分してから次のバイクを探してましたが、
みんな高くて安くて良いのが見つかりませんでした。
そんなこんなしていたら、前に乗っていたバイクを譲った人から
バイクをあまり乗ってないので返すので乗って下さいと
いう事でまた、TT250Rが戻ってくる事になりました。
あちこち、直さないと乗れないので現在、直し中です。
フロントブレーキが駄目なのとエンジンがかからないのを直せば取り敢えず乗れそうです。
前にバイク屋さんと一緒にツーリングに行った時にセルモーターの調子が悪く
カチカチいってモーターが回らずエンジンがかからなくなった事があり
診てもらいかかる様にしてもらった時にブラシを交換すれば良いんじゃないと
言われた事があったのでブラシ交換をしようとセルモーターを外そうと思ったら
あっちこっち外さないと取れなくて苦労しました。
部品を買って取り付けてエンジンをかけてみたらまた、
かからずゲッ!ショック。
まだ、カチカチいっているのでリレーを外して調べてみると導通がなくて本体が
凄く熱くなっていたのでこれが壊れていたようです。
最初からこっちを調べていればブラシを交換しなくても良かったんじゃないかと思います。
ブラシ代と時間を損してしまった(>_<)
ブレーキの方はキャリパーとマスターシリンダーのOHをしようと思ってます。
譲ってくれた人がマスターシリンダーのオイルを入れる所の蓋を抑えるための
ネジの溝をなめてしまっていて外すことが出来ずドリルで穴を開けて取ろうとしたけど
工具が足りずモノを持って行き外してもらいました。
万力があるとこんなに簡単に取れるのかと関心しました。
工賃をただにしてくれたので自賠責保険に加入してチョット利益がある様にして来ました。
リレーを注文したので早く届けばいいんですけどね。
待ちどうしいです。
安いリレーを見つけて注文したので海外からの発送なもんで。