Nicotto Town



エフェクト・オブ・天気の子(2

今日が暑さのピーク、という気象庁の予報。
信じてイイデスカー\(^o^)/

数日前から、夜になるとコオロギが
ころころりー♪と鳴いて秋の風情ではありますが・・・

閑話休題

今回のバスは朝一番じゃなくて
朝2番です(笑)

法事が午後なものですからねー。
それに朝一で行っても、一番最初の上映には
ほぼ間に合わない可能性が高いものですから。

それなら1本遅らせても問題ないでしょう。
台風10号も、行きのバスには影響はないだろうし。

で、2番目のバスです(笑)

前日に玄関に忘れないようにもって行くものを準備してある。

冷蔵庫にいれてあるミョウガも忘れずに持ちました。
傘も持った。折りたたみです。これは役にたつか
たたないかビミョーなシロモノですが。

キップよーし、お金よーし。カードよーし。
「らくだのせなか」に水も入れた。

朝2番のバスなら、途中のサービスエリアの
スタバが開いているので、スタバのフードメニューの
チェックも前の日にしてあります。

なにしろバスの停車時間がありますからねー。
だいたい15分位止まっててくれるんだけど
道路状況によっては10分くらいになることもある。

モタモタしている暇はないんですー(^_^;)

頼むものをあらかじめ目星をつけておく。
今回はチーズのシリアルブレッドとかいうのが
どうも新顔らしいし、値段も割りと安いのでそれにしようかなと。

バス停近くまで夫君が送ってくれて
いつものように「じゃあ、帰りは最終のバスだと思うのでよろしくー」
と言って降りようとすると、珍しいことに夫君がなんか言ってる。

えー?なに??
「みんなによろしく・・・」

うっひゃー、いつもは黙ってうなずくか
せいぜい「うん」くらいなのにぃぃ\(◎o◎)/!

これは、雨が降るっっ(違

明日に続く

<昨日の私>
池上彰の番組を見た。
んー、なんか池上さんが痩せたような気がする。
気のせいかな??

さあ今日の一冊
「へちまの へーたろー」教育画劇
女の子とお母さんがとおりかかります。
「きゅうり」と言われて、へーたろーはむっとする。
そんな絵本♪





アバター
2019/08/20 09:12
てきとーでそそっかしくて、
おっちょこちょいなので、いままで
幾多の失敗を重ねておりますー。その結果、
「自分が困らない」ことを目標に用意してます(笑)
アバター
2019/08/20 08:35
準備万端で挑んだんですね。
計画バッチリですごいなぁ。
わたしなんかてきとー人間なので、行きあたりばったりですw
アバター
2019/08/19 14:18
コオロギの種類によって、鳴き方は違いますからねー。
マツムシはチンチロリンかな。うちの近くでは
あまり聞かないけど♪
アバター
2019/08/19 14:05
かめさん、こんにちは。
コオロギの鳴き声ってころころりーでしたっけ?
そんなんだったかな?

まぁいいや。うちの家のまわりも夜になると虫の鳴き声が聞こえるようになりました。あれはコオロギたったのですね。
松虫かと思ってました。
アバター
2019/08/18 20:03
バスの時間があるのと信号待ちの時間で車を降りてるのとで
この瞬間はバタバタなんで、そういう余裕がありませんでした(笑)
アバター
2019/08/18 19:09
そういう時は夫君の頭をなでなでして、「よく出来ましたー\(^O^)/」と褒めてあげましょう♬
アバター
2019/08/18 12:36
明日から傘マークが多いようなんで
日差しがない分、気温が低い可能性はありますねー。
台風10号のせいですかねー。名古屋でもビックリするような
ことがあって。その出来事のために強力な台風がくるという中、名古屋に行ったのかも??
あ、やっぱり池上さん痩せましたよね・・・(^_^;)

アバター
2019/08/18 12:29
お?これから涼しくなるんですかー? ホントですかー気象庁?

旦那ちゃんが…覚醒しているようだ…活動限界突破、ザ・ビースト!
とどろく咆哮。あぉぉぉぉおぉぉぉぉぉぉん!

池上さんが激痩せな事が話題になってますね。病気の兆候かな…:(;゙゚'ω゚'):



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.