Nicotto Town


ヤツフサの妄想


鳥人間コンテスト最長記録突破

病院に行くのが億劫なヤツフサです ('A`)<どこでもドア欲しい

そんな何処でもドアじゃなくてタケコプター的鳥人間コンテストで、これ以上

飛んだらダメと言う60kmを超えてしまったと言うので、日記に書いておこう

と思いました。


https://news.mynavi.jp/article/20190828-884549/


自作の人力飛行機競技会『Iwataniスペシャル 鳥人間コンテスト2019』が28日、読売テレビ・日本テレビ系で放送され、「人力プロペラ機部門」で完全制覇での大会新記録が達成された。
新記録を樹立したのは、2017年に折り返しルール制定後初の最長距離・40㎞フライトを達成し、スタート地点のプラットホームエリアへ戻ってくるという偉業を見せた「BIRDMAN HOUSE 伊賀」(パイロット=渡邊悠太さん)。
この記録のため、琵琶湖の2つの島のチェックポイントをクリアし、三角形を描くコースを飛んでプラットフォームへ帰ってくるルールが新たに導入され、最長距離は60㎞に延長されたが、今回は2時間36分かけてプラットフォームに帰還し、前人未到の60km完全制覇で2連覇を成し遂げた(※18年は悪天候のため競技不成立)。
途中では時速40kmというスピードも記録し、MCのナインティナイン・矢部浩之が「スタッフちゃんと調べました? ちっちゃいエンジン積んでないですか?」と驚くほどの速さで飛行。スタート地点に戻ってきた機体が見えると、会場には大歓声がわき起こり、渡邊さんは「やった~! ああ~涼しい!」と笑顔で着水、コックピットから救出されると、拳を力強く振り上げて「やったぞ~!!」と叫んだ。
その後、インタビューを受けた渡邊さんは「自分でも信じられない…」と感無量。矢部が「2年前の40kmと比べていかがですか?」と聞くと、「途中、竹生島(19km地点)回ってから沖島(41km地点)までがすごい速度でめちゃめちゃきつかったんですけど、そこでもうダメかなと思ったんですけど、(沖島を)旋回してからちょっと余裕ができて、回復して、何とか帰ってこれました」と、知られざるピンチを明かした。
そして、矢部が「まだまだ今日やってみて(さらなる)距離っていけそうですか?」と尋ねると、「まあ高度も維持できてたんで、そうですね、風向きによってはまだ伸ばせたのかなと思います」と自信。
関係者によると、渡邊さんはすでに3連覇を狙う気持ちを固めているようだが、60kmを超えるコースをどう設定していくのか。大会運営側は、頭を悩ませることになりそうだ。


普通の鳥より飛んでるだろ! Σ( ̄□ ̄|||)


そう言えば今回の鳥人間コンテストで、飛んだらプロポーズしてくださいと言った

とか何とかで、賛否両論になってるそうですね。

ちなみに飛んだのは女性、プロポーズしろと言われたのは男性。

https://sirabee.com/2019/08/29/20162152442/


そりゃ同棲しててて婚姻届け各段階まで行ってお預けってのはあれだな・・・

でもテレビで言わされると言うのもどうかとwww

リアクション悪い男と言う事で・・・


BGM:私の彼はパイロット (歌:リン・ミンメイ)
https://youtu.be/L1nP2vYO24k

アバター
2019/08/30 21:01
>夢芽様
60キロと言えば、あと少しで愛知県横断ですよ。
多分。
その位飛んでる気がします。

強運もあるのでしょうが、アマチュアの航空機製造技術が上がってる気がします。
何と言うか将来凄い飛行機が出来るといいな。
アバター
2019/08/30 20:52
すごい記録が出たのですね!
夏の琵琶湖は、天候にも左右されるので、ある意味「強運」の人かも^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.