Nicotto Town


PAMPA -今日の気になる-


原発処理水 海洋放出が世界の常識

●韓国が反発する“汚染水”問題 カンニング竹山「海に流すのが世界の原発の普通」〈dot.〉
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190917-00000045-sasahi-soci

●福島原発処理水が安全である理由~小泉進次郎氏はどこまで理解していたのか (ニッポン放送)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190918-00000005-nshaberu-soci



原発の処理水の問題、風評被害の問題について、私もカンニング竹山氏と同意見です。
竹山氏の説明は詳しくて解りやすいです。読んでて感心しました。

一人一人が正しい知識を身に着けないと、根も葉もない風評に惑わされたり、風評を広めたり
するなどして、何時まで経っても風評被害はなくならないですね。これは原発に限った事では
ないですが。

原田環境大臣(当時)の「海洋放出」発言は、説明も足りてませんし、タイミングも悪いです。

原田発言を「汚染水は海に放出するしかない」と報道しているメディアもありますし、福島
第一原発の汚染水で国際社会の不安を煽ってる韓国にすれば好都合な発言です。





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.