Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


日産「マーチ」も生産終了

日産「マーチ」も生産終了とは自動車業界の栄枯必衰を見た、というか今の日産って売れてる車がないらしい。
ゴーンが数百億円横領してからろくな事がないなぁ。
K-12マーチのブレーキを踏むとバック時の警告音が鳴るという欠陥を抱えた車だった。
これが修理されたのはリコールのついで、だったので直すまでに随分期間がかかった。
雪国仕様のマーチは後輪が電気で動く機能があると知った時は、興味を覚えた。
とは言え関西で雪が降ることはまずないので、雪国仕様のマーチなんてお目にかかることはないわけだ。
外見はノーマルと同じだから見分けられるはずもない。
韓国では日産車が全く売れないというので撤退だそうだけど、他国で日産車って売れているのだろうか。
昔の日産はしっかりした車さえ作っていれば売れる、などと役員が勘違いしており長期低迷の時期があった。
それを再建したのがゴーンだった訳だが、自動車部品を全て半額で納品させろという常軌を逸した命令に下請け企業は次々倒産。
その屍の上で日産は再建を果たしたが、儲けた金はゴーンが着服していたのだから倒産した下請け企業は死んでも死にきれないだろう。
こうしてみると日産は悪の権化だった訳だ。

アバター
2019/09/29 15:22
経団連は商売のじゃまになるからと日韓関係を修復しろと盛んに注文をつける。
企業が儲かれば日本の国益はどうでもいいというのだろうか。
アバター
2019/09/29 13:28
こんにちわ。

21世紀になって日本の製造業が必死になって生産したのは、低所得者と社会生活不適合者です。
反日経団連マンセー!
アバター
2019/09/25 12:42
ゴーンがやった日産経営再建は下請けを潰して日産だけが儲けるという手法だった。
アバター
2019/09/25 12:05
一応示談は成立しましたね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.