Nicotto Town


ピンクの亀


9月25日

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/09/25
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 3
ゲーム広場 4

今日は展望・ゲーム!

最近悩んでる事なんだけど...(ー"ー )
今、色々な電子決済システムがあって
どれがいいか悩んでるっす。私は専ら
現金主義だったので本気で分からないのです~。
来月の増税後はポイントで還元があるみたいだし~。

アバター
2019/09/25 23:20
一番良く行くチェーン店で使える電子決済がいいと思います。
でも1つには決めきれないです。
私は楽天の野球に生活時間の大部分を割いているぐらいなので、もちろん楽天の電子マネーEdyを使ってます。
そのほかに近所のスーパーのために、ナナコ。来月には生協の電子マネーも作ります。
来月に楽天野球のファンクラブ更新手続き年会費支払いがあるんだけど
楽天はズルい球団で、会費の支払いが「楽天ペイ」限定になってしまいました。
その他の支払い方法でファンクラブ入会するには500円の手数料がかかる仕組みです。
そんなわけで楽天ペイも作る羽目になります。
アバター
2019/09/25 23:01
こんばんは。私も現金派です。なかなか一歩が踏み出せません
アバター
2019/09/25 20:15
ポイント還元って来年の6月までみたいですね
マリンは以前ペイペイをスマホに入れたけど結局使わずじまい^^;
以前セブレブの電子決済で問題がありましたし
電子決済はどうも信用できません、他者に悪用されそうっていう不安が拭えない・・・
(新しいことに馴染めない)
できるだけいつもニコニコ現金払いでいきたいっす

あ、「たらたらしてんじゃねーよ」ですね♪
あれ、カレー味の辛口もあるのです、お酒のおつまみには良いですよ~お試しあれ(*^^)v
アバター
2019/09/25 17:20
現金のほうがいいですよ、安くなるという言葉が、怖いですよ、セブンイレブンのようなことになる穂、行き成り、莫大な、請求書が!。

なぜか、セブンイレブンから、一応、会員登録だけしかしてないのですが、来月、お詫びの、クーポンが来るらしいんですよ??。

キリンと展望とビーチ。

如何もですなう。

お試しマシーン、パン屋ができるぐらい増えてます。
アバター
2019/09/25 15:48
スマホの決済は、怖くて始めていません。

スイカは、タクシー乗る時に小銭いらないから便利です。
でも、還元を受けるには ネットで登録しなければいけないそうです。
その他のカードも、還元を受けるための事前登録が個々に決まっているそうです。
でも、まだ ヨーカ堂もスイカも 登録し直していません。
(じゃあ、還元受けれないってコトです (>_<)
アバター
2019/09/25 14:33
私も現金派です。
震災の多い日本で、持ってないと命取りになりますし。
あまり報道はされてませんが、ATMさえ下せない、当然スマホ決算も出来なくて
困ったという方が大勢いましたから。
↓コメにあるようにスマホセキュリティも怖いです。
使うとしたら、カード決算かな。デビットが安心です。
アバター
2019/09/25 14:32
複雑すぎますよねぇ。
とりあえずはクレジットカードがおすすめだそうです。
小額からでも使った方が得だってTVでやってました。
アバター
2019/09/25 14:20
スマホで決算は得みたいだけど
私のスマホはポンコツなので
いざ会計っていう時に動かなくなるような気がするし
セキュリティーとかも信頼していないのでやる気はありません
楽天の何かは現金チャージでできるらしいと聞いたのでいいかもって思ったけど
ちゃんと調べもしてません
夫も電子関連うといので
夫がやりたいと言い出すまでほっておこうと思ってます
こうやって時代の流れについていけなくなるのかも・・
アバター
2019/09/25 11:52
えー意外!
いろんなカード使いこなしてそう。


近所のスーパーでは、チャージするタイプのそのスーパー専用カードがあり、うちの母含めおばさんもおばあさんも使いまくりです。
レジでもたもた小銭探すよりいいんだって。

私は現金派です。


スイカとかパスモ作ろうかと思う時あるけど、車生活なので作らずじまい…ಠ_ಠ
引っ越してぇ〜〜w



そういえば、ライブのチケットが今スマホなんですよ。
イープラスとか、チケ墓に支払ってなんかコードを貰って、入場する際にスマホの画面をピコンってかざすんです。


手続きマジめんどいし、チケットのほうがいい(´;ω;`)ブワッ

ま、小さいバンドとかは無いですけどね。ε-(´∀`*)ホッ
アバター
2019/09/25 07:39
先ず、マイナンバーカードを発行。政府の陰謀に乗るしかない。
その後はクレジットカード、楽天カード、yahooカードで様子見。
お試しでpaypay,,折鶴などiPadに入れておく。

位でしょうか。
アバター
2019/09/25 05:22
じぃも分からん・・・。(~_~;)
アバター
2019/09/25 05:03
|ω・`)やぁ。
成程・・。
私も良く分からないので・・
これからお勉強です・・。
良い情報があったら・・教えて(○ゝω・)b⌒☆NE!



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.