ゴタの日記2014年4月2日(水)③
- カテゴリ:日記
- 2019/10/04 05:22:42
4月2日(水) ③
【お昼は、どうします? そうね。いい京料理のお店、ご存じ?】 
   
堂内を一巡りし、庭に出ます。秀吉寄進の築地塀と、南門。
それと、ここは、夜泣き地蔵のお話。
堂内を一巡りし、庭に出ます。秀吉寄進の築地塀と、南門。
それと、ここは、夜泣き地蔵のお話。
   夜な夜な泣くというお化けみたいなお地蔵様です。 
 
 
お母様 : あなた、京料理のお店、いいところ知っていたら、
お母様 : あなた、京料理のお店、いいところ知っていたら、
      連れて行って下さいな。 
 
ゴタ : はい、六盛か、どこか、そういうところへ、ご案内しましょう。
 
 
ゴタ : はい、六盛か、どこか、そういうところへ、ご案内しましょう。
   ヾ(@^▽^@)ノ  
【出ました。またもや、あほの一つ覚え。】
結局、予約を入れたのは、「東観荘」でした。
  ホンマに、アホのひとつ覚えですな。 
 
 
三十三間堂から、祗園、円山公園の、東観荘へ。円山公園といえば、
「いそべ」 、とか、「平野屋」 にお連れするのが普通かも。
でも、そこは、へそ曲がりのゴタ、超有名どころは、避けた。
当然、菊の井もスキップ。
 
【自分がいいと思うところは、お客様もよろこぶ、と思うのだ。】
 
そう信じて、やってきました、東観荘。
 
ご主人 : Very nice.
いいところだねえ。
 
ゴタ : Thank you.
ありがとうございます。
 
  
料理は、一人、3800円。
 
ゴタ : I'll be away while you are enjoying the meal here.
Sorry, this is extravagant for me.
私は、失礼して、他でとります。ここは、私の甲斐性では
入れません。
 
 
ご主人 : Then I 'll be the one who invites you to this lunch here.
Please stay with us.
 
じゃあ、私が招待するということで、いいですか?
どうぞ、ご一緒に。
 
ヾ(@^▽^@)ノ
 
こういう場合は、ゴタ国憲法第1条では、
 
「はい、よろこんで。」
 
三十三間堂から、祗園、円山公園の、東観荘へ。円山公園といえば、
「いそべ」 、とか、「平野屋」 にお連れするのが普通かも。
でも、そこは、へそ曲がりのゴタ、超有名どころは、避けた。
当然、菊の井もスキップ。
【自分がいいと思うところは、お客様もよろこぶ、と思うのだ。】
そう信じて、やってきました、東観荘。
ご主人 : Very nice.
いいところだねえ。
ゴタ : Thank you.
ありがとうございます。
料理は、一人、3800円。
ゴタ : I'll be away while you are enjoying the meal here.
Sorry, this is extravagant for me.
私は、失礼して、他でとります。ここは、私の甲斐性では
入れません。
ご主人 : Then I 'll be the one who invites you to this lunch here.
Please stay with us.
じゃあ、私が招待するということで、いいですか?
どうぞ、ご一緒に。
ヾ(@^▽^@)ノ
こういう場合は、ゴタ国憲法第1条では、
「はい、よろこんで。」
  もしくは、 
 
「Oui, avec plaisir.」
 
と、答えることになっています。
 
ヾ(@^▽^@)ノ
 
このときの状況は、ゴタ大学科学研究所の研究では、
 
「ドーパミンにアドレナリンによだれに、あちこと刺激ホルモンに
いろんなものが分泌されておるのであります。」
 
「これを東観荘の食事つきだよ、いやんバカの法則と名付ける。」
 
「誰がじゃ?」
 
「ゴタだよ。」
 
「阿呆の法則にしとけや、あほー。」
 
「Oui, avec plaisir.」
と、答えることになっています。
ヾ(@^▽^@)ノ
このときの状況は、ゴタ大学科学研究所の研究では、
「ドーパミンにアドレナリンによだれに、あちこと刺激ホルモンに
いろんなものが分泌されておるのであります。」
「これを東観荘の食事つきだよ、いやんバカの法則と名付ける。」
「誰がじゃ?」
「ゴタだよ。」
「阿呆の法則にしとけや、あほー。」
   「ええよ。ほな、アホゴタさま
    ウピ・ウピ・ウピ・いやんばかアホ法則ネ」 
 
 
コの字型のカウンターに案内されました。
コの字型のカウンターに案内されました。
  部屋は、一室貸切です。 
   
  京弁当ですから、一度に運んできます。それでも結構あります。 
酢味噌和えとか、ふき、椎茸、高野豆腐の料理とか、説明の
仕事があった。ここが、自分のサイフで食べるか、通訳ガイドが
招待されたかの、分かれ目。
 
まず、わけぎの酢味噌和えは、
 
a scallion dressed with vinegar miso
 
一般に酢味噌は、
 
miso and vinegar sauce
 
で、納得してもらえる。
 
蕗は、 a Japanese butterbur
 
通じていなかった感があるが、みなさん、ごきげんでした。
 
椎茸は、a shiitake mushroom
 
高野豆腐は、 frozen and dried tofu
 
それらを鰹だしで、煮合わせたものであるが、
            
They are mixed up in a pan with a Katsuo bonito base soup.
 
こんな感じ。
 
しかし、説明するより、早く食べたいです。
 
(o´・∀・`o)
あと、茶碗蒸しが出ました。
 
a thick custard soup
 
か、ガイド試験流に、
 
a pot-steamed hotchpotch
 
酢味噌和えとか、ふき、椎茸、高野豆腐の料理とか、説明の
仕事があった。ここが、自分のサイフで食べるか、通訳ガイドが
招待されたかの、分かれ目。
まず、わけぎの酢味噌和えは、
a scallion dressed with vinegar miso
一般に酢味噌は、
miso and vinegar sauce
で、納得してもらえる。
蕗は、 a Japanese butterbur
通じていなかった感があるが、みなさん、ごきげんでした。
椎茸は、a shiitake mushroom
高野豆腐は、 frozen and dried tofu
それらを鰹だしで、煮合わせたものであるが、
They are mixed up in a pan with a Katsuo bonito base soup.
こんな感じ。
しかし、説明するより、早く食べたいです。
(o´・∀・`o)
あと、茶碗蒸しが出ました。
a thick custard soup
か、ガイド試験流に、
a pot-steamed hotchpotch
   ただし、中身まで、訪ねられると、もう食べる出鼻をくじかれるので、 
話題を変えて、冗談とばしながら、いただきます。
 
それでも、訪ねられたけどな。「What's this ?]
 
具材は、かまぼこ。もう、かんにんしてくれ。食べようよ。
 
話題を変えて、冗談とばしながら、いただきます。
それでも、訪ねられたけどな。「What's this ?]
具材は、かまぼこ。もう、かんにんしてくれ。食べようよ。
つづく
    ゴタ
	
	

 
		




























