Nicotto Town



キラキラとトイレと4択

仮想タウンでキラキラを集めました。

2019/10/08
キラキラ
集めた場所 個数
展望広場 20
ニコット山 4

4択の答えは一番最後へ♪

こんばんは。

やったー!
展望広場でキラキラ20個ゲットしたぜっ!
今日で2回目だー\(^o^)/
今日はいいこと起きるかもしれない・・・(^_-)-☆

はい、今日は昨日宣言したように
汚いネタを書こうと思います(* ´艸`)クスクス

いやいや、冗談ですよ!
別に汚くはないです。(*゚ー゚)(*。_。)ウンウン

えーと、トイレの話です( ・`ー・´)+ キリッ

衛生陶器大手のTOTOによると
2015年には和式トイレが1%を切るまでになったそうで
今では、世界から賞賛される温水洗浄便座が多くの家庭に普及していて
和式トイレは滅多に見かけない・・・ですよね?
(我が家はおととしまで和式でしたけどね!( `д´)ケッ)

ところが、世界ではこれから和式トイレが増えていくかもなんですよー。

和式トイレってはアジア地域独特の文化のようですが
これがなんとケンブリッジ大学に今後2020年を境に新設されるという
とんでもない取り組みが話題となっているんです。

英国ケンブリッジ市が「もっと中国人観光客に来てもらお!」という発想から
「しゃがんで用を足すタイプ(日本で言う和式トイレね)」を新設するそうで
ケンブリッジ市議会は「中国人観光客にアットホームな雰囲気を」として
そこにしゃがむタイプの便器を導入することを決めたのだとか。

そもそも、和式トイレこそが腸の機能に基づいた正しい姿勢であり
自然に用を足すことが出来るのだと、ドイツ人の研究者は指摘していて
座った姿勢で使う洋式トイレだと
便が排出されるまで腸繊維に圧力をかけることになり
便秘にもなりやすいと八美容されているんですよ。

確かに、体勢保つのはしんどいけど、その分自然とお腹に力入りますよね!
でも洋式のウォシュレットは、やっぱ外せないよな〜!
って、心で葛藤しているのは私だけではないはず!( *`艸´)ウシシシ

そんな洋式の欠点を解決するグッズがアメリカでは大人気だそうで
和式トイレの良さは骨盤と足が鋭角になることだ、と気付いたメーカーが
踏み台を使用することでそれを再現できると販売しはじめたら
大人気となったっていう・・・ね。

洋式トイレの足元に設置するだけで
和式トイレのような姿勢で排便が可能になる画期的アイテム!

その名も「Squatty Potty」!!!

洋式だと角度は90°ですが、これを使うと35°になれます。
便秘気味のお方はゼヒゼヒお試しあれ!

・・・ね?汚い話じゃなかったでしょ?(๑• ̀д•́ )✧+°ドヤッ

そういえば、トイレと言えば。
アメリカだったかな?で行われた調査によれば
ファーストフード店に設置されている製氷機から出される氷の約70%は
トイレよりもバクテリアが多かったそうですよ!

水を凍らせているだけだから汚れて無いんじゃないかと錯覚し
飲食店でも清掃していない所が実は多いんですよねぇ。

氷を作ったら変な臭いがしたりカスのようなものが混ざっていたりして
気持ち悪くて使えないという経験をされた方も多いようです。

これって水の問題ではなく、製氷機の問題なんですよね。
氷がなんとなく臭い・・・と感じ始めたら
給水機や給水パイプに水垢がついてカビや雑菌が繁殖しているかもなので
製氷機の定期的なお手入れは忘れずに行ってくださいね!

ちなみに、浄水器の水やミネラルウォーターを使っている場合は
特に雑菌が繁殖しやすいそうですよー…ボソッ (-。-)

ちなみにちなみに、食事した後に食器を水に浸けたままにしておくと
やっぱりその水はトイレのよりも菌が多く発生していて
非常にばっちぃそうです。

そうなっちゃうともう水洗いだけでは菌を落としきれずに
食器を煮沸消毒しないといけない羽目になるので
出来るだけ早めに洗っちゃいましょうねー!

・・・やっぱり汚い話でしたかね?(;^_^A

4択の答えは「福山雅治」でした!

アバター
2019/10/08 12:46
(。・ω・)ノ゙ こんちは

見えない菌が繁殖してるんですね(・・;)
目に見えたら・・・ひぇー
ためになるお話ありがとうございました○┓ペコリ
アバター
2019/10/08 10:47
そうなのですね。
我が家でも浄水器を利用しているので、気を付けたいと思います。
キラキラ20個良かったですね、
私はまだ1度も20個ゲット出来たことありません。
アバター
2019/10/08 08:06
もう和式トイレは姿勢保てなくなってしまったと思います(;´∀`)
確かに排便には理にかなった姿勢かもしれませんが、特に便ピじゃないし、シャワーが欲しいですね♪
氷は、製氷機の洗浄が面倒なので、製氷機使っていません。冷蔵庫臭いしw
買ってきた氷を使用しています。
食器は、すぐに洗います。食洗器という強い見方があるのでらくちん奇麗✨
アバター
2019/10/08 05:54
えー! 食後に食器を水に浸けたままにしていました。
トイレの菌より多かったなんて!
(;・∀・)
考えてみれば、食べ物は人間にとってエネルギー源になるのと同じように
菌にとっても、凄くエネルギー源になりますよね!
「水洗いだけでは菌を落としきれずに食器を煮沸消毒しないといけない」
えええ! 私は甘かったです!
食後すぐに食器を洗います!(いつの日か)

ちなみにパソコンのキーボードには、トイレの便座の5倍バクテリアがいるとテレビでやっていましたよ。
|д゚)
アバター
2019/10/08 05:54
 一言欄に 優しい言葉をありがとうございます~☆彡
 
アバター
2019/10/08 02:07
勉強になりました^^

4択等の情報ありがと^



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.